Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧・EU玩具好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

図書館通い

 

f:id:qsmet:20220603130642j:image

最近、2日に一回くらい図書館に通うようになりました。予約しておいたら遠くの図書館から持ってきてくれるので、読んでみたかった絵本を家でのんびり見ることができて嬉しいです。

 

我が家の絵本棚もついに布団の頭部分に設置しました。表紙が見えるので、なんだかワクワクします。

f:id:qsmet:20220603130637j:image

そして、入り切らない本は別のスペースに。

 

f:id:qsmet:20220603130634j:image

「絵本1万冊、うた200」という言葉がありますが、いやいやそんな読めないでしょーと思いつつ、調べると読みたい絵本がたくさんあって、これから子供とコツコツ読んでいくのが楽しみです。

 

子供が大きくなるときっと私の知らないジャンルの本も探し出してくれるんだろうなーと思います。

 

読んだ本を記録して自分だけの本棚を作るアプリもあり、早速インストールしました。

 

レオレオニの絵本の中で洋書を読んで「ん?」となったものがあったので、日本語版も探してきて借りました。
f:id:qsmet:20220603130631j:image

英語も難しくないのですが、もしかしたら私の読み違えてる部分があって「?」になったのかも…と思いましたが、日本語版を読んでも、やっぱり「?」でした笑

 

以前、クレヨンハウスで発見したこちらのおもちゃ。日本の童具デザイナー、和久洋三さん作のロングセラーで、ボールがお椀から飛び出さないように考えられているそう。

f:id:qsmet:20220603131725j:image

(画像はクレヨンハウスより)

 

楽しそうだなーと思ったのですが、なんと、この器に入ったボールのおもちゃが12000円!!

 

流石に、立体は自分で作れないなぁ…と思っていたのですが、ふらっと寄ったダイソーで300円で売られているのを発見!!
f:id:qsmet:20220603130629j:image

これだ!と思って買って帰りました。

 

木のボールもぴったり6個(一個は中央上に積み重ねる形で置きます)入るので、最高です。

 

ダイソー、ありがとうございます。

 

そういえば、ダイソーで購入したパン切り包丁も大活躍しています。

f:id:qsmet:20220603132144j:image

 

やはり、たかいものはいらないけど、あるのとないのでは大違いです。
f:id:qsmet:20220603132141j:image

百均、侮れません!

 

 

 

 

2022年度 ワイルドライフアート展

f:id:qsmet:20220530142352j:image

土曜日、日本ワイルドライフアート協会展に行ってきました。

 

今回は私は出展できなかったのですが、出展者36名出展作品数94点の展示で見応えがありました!また、ご来場いただいた方は400名以上だったそうで、大盛況でした。

 

新会員の方の作品もあり、入会審査も厳しくなっているとお聞きし、私も「こんな絵の人でも会員になれるんだ」と思われないように頑張らなきゃとプレッシャーを感じました。

 

子育てが…と言い訳しているうちに、画力が低下してしまうのが怖いです。


f:id:qsmet:20220530142355j:image

東京は32度と暑い一日で、午前中は保育園行事、午後は美術展で久々にいろんな方とお話し、楽しかったのですが疲れがたたって、翌日は一日寝込んでしまいました。

 

みんなに迷惑がかかるし、コロナじゃなくてよかった…!(ただの風邪でした)

 

この前久々に絵の具を使いましたが、子供のおもちゃを作るのがやっとです…。

f:id:qsmet:20220530142703j:image

(絵の具は舐めると有毒で危険なので、食器などに使われる安全なニスを上から塗っています)

 

いろいろとまだまだ危ないので、もちろん親が見ている時にしか使わせませんが、わりと興味を持ってガチャガチャしてくれています。

f:id:qsmet:20220530142913j:image

外れて誤飲しないように、細かいパーツもしっかり点検してから使います。

 

いろいろと頑張ったのに、1番気に入ったのは左上のフタから出てくるガシャガシャ(ベースブレッドの空袋)でした。

 

もうすぐ半年ですが、本を見ながらソファーで寛ぐ姿は一人前。

f:id:qsmet:20220531130940j:image

逆に目的があれば忙しくても無理矢理時間を作って子供のおもちゃを作れるわけなので、絵もできなくはないわけで…

 

チビも早く色鉛筆でも握れるようにならないかなーなんて思いました。

 

落書きでも始めたらキットパスを買ってあげようと計画中です。

 

 

 

 

 

2022年度日本ワイルドライフアート協会展

f:id:qsmet:20220528113028j:image

 

告知をすっかり忘れておりました!

 

2022年度日本ワイルドライフアート協会展が下記の通り開催されております。

 

今年は子育て専念のため出展できませんでしたが、かなりの作品数になっているようです。土曜日の午後、私も会場に伺います♪

 

以下、公式サイトより。

 

目黒川沿いの公園の一角、目黒区美術館に隣接のギャラリーで、落ち着いた雰囲気でゆったりと鑑賞頂けます。

 

野生生物の生き生きとした姿を、油絵・日本画・水彩画・彫刻など、様々な技法で表現した作品をお楽しみください。

期間中隣りの目黒区美術館では「東京の猫たち」展が開催されています。

 

■会期:2022年5月24日(火)~5月29日(日)

10:00~18:00 (24日は14:00から 29日は15:00まで)

 

■会場:目黒区美術館 区民ギャラリー 

〒153-0063 東京都目黒区目黒2-4-36 

電話 03-3714-1201

ギャラリーホームページ:http://www.mmat.jp 

 

続★DIY グリムスのセミサークル(半円盤)とビルディングボード

f:id:qsmet:20220527160825j:image

シン・ウルトラマン、見に行きました?

 

Netflixウルトラマンの予習をしたものの、私はまだ見に行けていません…

でも、そのかわりウルトラマン商店街でウルトラマン像を見てきました。

 

映画は賛否両論あるみたいですが、子供にはウケが良いようですね!

 

先日、ホームセンターデビューを果たし、DIY?スイッチが入ってしまいました。f:id:qsmet:20220527160530j:image

今度は板を4枚買ってきて…

 

(職場からの帰り道、子供を担いでホームセンターまで歩いて15分、そこから板と子供を担いで、歩いて20分かけて家まで帰りました笑)

 

いろいろ調べて、曲線はお店では無理!そして電気ノコを借りられるお店は周辺にはない!とわかり、それなら自分で…と一念発起
f:id:qsmet:20220527160541j:image

ホビークランプで机に固定して、人生初の糸のこです。

 

板はネットでもあれこれ探したのですが、送料が千円くらいかかるし、どこも12mm以上のものばかりで探すのに苦労しました。

 

結局、ホームセンターで売っていたエゾ松の工作用板9mmとシナベニヤ9mmをゲット。全部エゾ松がよかったのですが、幅が150mmまでしかなく、諦めてシナベニヤに。

 

ノコギリで切るより、案外さくさく切れてビックリしました。

f:id:qsmet:20220527160526j:image

⬆︎相当雑に切ってしまいましたが、のちにこの段階でもっと丁寧に切っておくべきだったと後悔。

 

2時間くらいで11枚の切断が終わりました。

 

切断面がボロボロなので、のこやすりで丁寧に削っていきます。

f:id:qsmet:20220527160535j:image

それにしても、円って難しいんだなぁ…と実感。

 

ヤスリも手でやっていくと、斜めになってしまったり、微妙に歪んでしまったり…調整が難しいです。

 

一箇所だけ切るのを間違えて深く凹んでしまい、それを修正するのが大変でした。

f:id:qsmet:20220527161539j:image

大きな部分はシナベニヤなのですが、やはり合板は継ぎ目が気になる…。値段高くてもシナの一枚板にしたらよかったかも?と思いましたが、値段的にそんなこと言っていられないので今回は我慢。

 

あとは暇な時間をみつけて、やすりがけをもう少し頑張ろうと思います。

f:id:qsmet:20220527160702j:image

まだまだ歪んでいて50点ですが、とりあえずやる気が起きるまではここに飾ります笑

 

f:id:qsmet:20220527161724j:image

先週切ったこちらと併せて玉の道を作る予定なので、これから整えていくのが楽しみです。

 

ホームセンター DIY

 

f:id:qsmet:20220517110433j:image

最近、保育園で服装がかぶるのでオリジナリティを出そうと刺繍の勉強を始めました。

 

図書館にいくといろいろな刺繍の本が手に入るので、好きな作家さんを見つけて一冊だけ自分用に購入。

 

送料対策でついつい違うものも買ってしまいました。「うた200えほん」です。

f:id:qsmet:20220523150536j:image

あれ、この曲なんだっけ??と夫とよくわからないまま口ずさんでいた童謡がさっと出てくるので便利です。

 

良いところは楽譜がついているので、いちいちCDで聞かなくても音程がわかるところ。知らない曲も多いので、付箋を貼って全部マスターしておこうと思います。

 

週末はホームセンターに行き、初めて木材カットをしてもらいました。

無駄がないように計算していったはずなのに、無駄に11カットもとられて悔しい…

f:id:qsmet:20220523145745j:image

ネットで買うと同じような素材なのに、一万円くらいするので自分で作ることにしました。材料費二千円ですみました。

 

何になるかはお楽しみ。

 

ホームセンターは地味に遠くてなかなか行けないので、つい、ネットで話題になっていた「無限にパチパチできるスイッチ」も材料買って作ってしまいました…

f:id:qsmet:20220523145918j:image

まだまだパチパチできるのは先なのに…笑

 

私は電気関係には詳しくないので、中身は作ってあげられず、真ん中は押しても音が鳴らないのが残念。ハリボテスイッチです。

 

そして、最後に一目惚れしたのが、ガーデニングコーナーで発見したこちら。

f:id:qsmet:20220523145219j:image

本来はネジで止めるフックなのですが、なんとしても玄関に吊りたい!!と四苦八苦。

 

中が空洞になっているのでマグネットが取り付けられず、重いので3回くらい失敗して落ちましたが、なんとか無事にくっついています。

 

f:id:qsmet:20220523150416j:image

いつ落ちるかちょっとドキドキ。

 

最近は朝5時起きがスタンダードになってきたものの、寝る時間は12時を超えることもあり、睡眠不足で常に脳がボーっとしているような感じです。

 

産後半年にいきなり疲れがくることもあるらしいので、油断せず睡眠はできるだけとろうと思います!

 

fitbit Alta HR→Luxe

f:id:qsmet:20220419130733j:image

私が2018.9から愛用し、妊娠中も毎日見守ってくれて、出産前にバッテリー不良で虫の息になってしまったfitbit Alta HR。

 

2018-2021と3年間も愛用していたのですが、もう古くて生産停止になったので、修理ができず、かといって捨てるのは辛い…と保管していました。

 

toritamadiary2018.hatenadiary.jp

しかし、もういい加減捨てようと思ったある日、個人でバッテリー交換をしている方が買い取って下さいました!

 

もうゴミ箱inを覚悟していましたが、なんだかとっても嬉しいです。

 

本格的に保育園への通園が始まり、腕時計が必要となったこともあって、代わりに私は新しいfitbit Luxeを買いました。

f:id:qsmet:20220419130747j:image

Alta HR以降は小さめモデルがなかったのですが、よく調べると昨年新型が出ており、スマホ通知を知らせてくれるタイプになっているとのこと!

 

Fitbit inspire2も低価格ながら素晴らしいパフォーマンスで、その他にもApple Watchのように定期券タッチ機能が搭載されているモデルもあり、かなり悩みました。

 

f:id:qsmet:20220419131434j:image

時計として使えるデザインはLuxeなのですが、見た目がいいだけで+数千円は…でも三年以上毎日使うし…(寝てる間も心拍数と睡眠が測れるのでつけっぱなし。防水なのでなんならお風呂もつけっぱなしOK)

 

悩み過ぎて禿げそうだったので、ヨドバシカメラに下見に行き、他のメーカーも含めて色々見て、Luxeに決めました。

 

やはりカラー画面の方が見やすい、つけ心地も薄さも圧倒的にこちらが上でした。やはり実物を見て買うの大事です。

f:id:qsmet:20220419130814j:image

基本的には活動量計メインで使うので、スマホの通知はそこまで必要ないかな?と思っていましたが、何が来たかだけでもわかるので、とても便利です!

 

仕事中にスマホをチラチラみるのも良くないですし、保育園からの電話が仕事中にかかってきても、すぐにわかります。コンパクトで目立たないし、夫にもぜひつけていただきたい。

 

しかし、歩数の計測が2倍になっており、初期不良なのかそもそも精度が悪いのか…と悩むこと数日。

 

ところが、今朝原因判明!

 

食後にゲップさせないといけないので、背中をさすったりトントンしたりする動作が、全て歩数にカウントされていることに気がつきました!笑

 

これは盲点だった…

 

今度は三年以上使えるといいなーと思います。

 

abien MAGIC GRILL

f:id:qsmet:20220515161936j:image

お誕生日イベントがあったので、初節句に引き続きお祝い。

 

今回は夫の希望でちゃんとしたプロのケーキを購入。三角形のショートケーキが食べたい!とのリクエストでしたが、最近はおしゃれで高級な四角のショートケーキが多くて、探すの苦労しました。

 

別に2人とも甘党ではないのに、2件回ってたくさん買ってしまった…(一つ一つはとても小さい)

 

やはり、プロのケーキはとても美味しいです。

 

先日、東京都の赤ちゃんファーストでミキサーをいただきましたが、第二弾としてabienのMAGIC GRILLをお迎えしました。

f:id:qsmet:20220515143454j:image

誕生日は焼肉が食べたい!とのことだったので、ちょうど良いタイミング。

 

これまでは結婚祝いに友人からいただいた、ブルーノのホットプレートを使っていましたが、2人で焼肉に使うには少し小さいのです。(B5サイズくらい)

 

とはいえ、大きなプレートを買っても収納できないし…と困っていたところ、こちらを発見。

 

分解して収納でき、この洗練されたフォルムも素敵です。

f:id:qsmet:20220517104252j:image

(公式ホームページより)

 

サイズも大きくはありませんが、ブルーノよりは大きく、フチがないので圧迫感がありません。

 

懸念点は

1、フチがないので油などがフチから漏れ出すことがあるかも

2、弱と強しかないので温度調整が難しいかも

3、脂が飛び散るのでは

 

迷いましたが店頭で見てサイズ感が良かったので、取り寄せ、とりあえず、お肉たちを焼いてみることに!

f:id:qsmet:20220515143525j:image

口コミを見ていると煙が出ないので良い、とのことでしたが、本当に出ません!

 

最初は強で焼いていき、弱にして保温しつつ食べるという感じです。

f:id:qsmet:20220515143530j:image

今まではブルーノで温度調節が難しくて、煙が出て真っ黒…なんてことがありましたが、こちらはじっくりと水分を抜かれるイメージで、エリンギもどんどん縮んでいきます笑

 

まさに、お肉をじっくり焼くためのプレートですね。買って良かった!!

 

今回は汁物もなく、ホルモンなど油物もなかったので、脂が飛び散ったり汁漏れすることもありませんでした(真ん中が窪んでいるのである程度は大丈夫そう)

 

昼間から焼肉で、製品テストもできて良いお誕生日でした。

 

家族には小さいけど、1人暮らしには軽くておすすめですよ!

サンマやホットケーキを焼くのも良さそう。

 

鉄ではなくテフロン加工なのでどのくらいもつかな?

 

夫への誕生日プレゼントにはベースブレットを🎁

f:id:qsmet:20220515161213j:image

これで残業も頑張れるはず!