Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧・EU玩具好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

とりづくし。皿ヶ嶺探鳥会。

P1090101.jpg

今日の行動は・・・・・

○朝5:00~ 皿ヶ嶺で鳥の調査のお手伝い

○9:00~ 皿ヶ嶺で軽い探鳥会(風穴付近~途中まで)

○1:30~ 日本野鳥の会愛媛 総会に出席

という「とりづくし」の一日でした。

P1090105.jpg

さすがに、朝3:00起きというのはキツイ・・・と思っていましたが、

頑張って起きただけの価値は十分ありました!

調査というのに参加させていただくのは初めてだったのでドキドキしましたが、

鳥の声をふんだんに聞くことができて、最高の時間でした。

今回ラインセンサス方式の調査で、決まったコースを30分くらいかけて歩く×3 

というものですが、なんといっても耳の集中力がいりますね・・・。

どの方角で何の鳥が鳴いたかを瞬時に判断するのは結構大変。

でも、久しぶりに早朝の雰囲気を味わえて幸せいっぱいでした。

P1090109.jpg

9:00~ 探鳥会でしたが、ちょっと時間があったので

7:00くらいから駐車場付近でぶらぶら。

アカショウビンの声を聴いたり(感激!)

アオバトの声を聴いたり(不気味・・・)

なぜかマヒワが現れたり(びっくり・・・!)

やはり7:00くらいの方が鳥はよく声や姿を現してくれるようです。

9:00くらいになると、あまり鳴かなくなっていました。

P1090115.jpg

それにしても、高校生の時に鳥から離れていただけあって、

鳥のさえずりを結構忘れかけていることに気づきちょっとショックでした・・・。

ゴジュウカラの声を聴いて、そういえばそんな鳥いたな~と思ったり(ごめんなさい)

オオルリキビタキの声の違いにちょっと戸惑ったり・・・。

なんでも継続していないと、忘れるもんですね・・・。

P1090114.jpg

あ、でも、今日はソウシチョウの声をしっかり覚えて帰りましたよー!

今、学校で外来種ソウシチョウ)についての研究発表をすることになっているのですが、

この機会に、ソウシチョウを見れたらいいな~と思っていたら見逃しました(涙)

すぐ近くにいたのに・・・・。

*写真ではお天気が悪そうに見えますが、9:00からは暑いくらい

お天気が良く、登山客がたくさん訪れていました。

時間 9:00~11:00

参加者:18名

観察された鳥:20種(見られた鳥は探鳥会の中だけのカウント)

      カッコウ1 ツツドリ1 ホトトギス1 アオゲラ1 コゲラ1 ミソサザイ5+

      ウグイス2 キビタキ2 オオルリ1 コガラ1 ヒガラ5+ ヤマガラ

      シジュウカラ2 ゴジュウカラ2 メジロ2 ホオジロ4 カワラヒワ

      イカル1 カケス3 ハシブトガラス1 (ソウシチョウ3)