桜もあっという間に満開になりましたね~。
先日、入社式も終わり新年度が始まりました。
去年の入社式からはや一年~という感じです。
ちなみに今年の入社式では社員からの歓迎挨拶(入社2年目がする決まり)を任されていたので、
緊張しっぱなしで朝食会のごはんが喉を通りませんでした…。
そして、今年は新人賞をいただくことができ、本当にうれしかったです。
今までやってきたことと全く関係ない仕事になり、
辛くて泣いていたことのほうが多い気がしますが、
1年間頑張ってきた甲斐があったな…と感じました。
こんなメンタルの弱い私を支えてくださった多くのみなさんに感謝しています。
ちなみに、2年目は人事異動になり、
今までとほんの少しだけ違うお仕事をしていくことになりました。
また新人の気持ちで1からスタートです。ワクワクします。
そして、4月に入っていろいろと私の生活にも変化が…。
少し前に観葉植物をプレゼントでいただきました。
あまり陽の差し込まないマンションに住んでいるので、
今まで自分で購入した植物は「すべて」枯らしてしまっている私。
そんな私でも育てられるようにと、
耐蔭性のあるアイビーとウンベラータをいただきました。
枯らさないようにせねば…というプレッシャーを感じます。
でも、今のところ新しい葉っぱも出てきて、
枯れずに育ってくれているので不思議です。
また、3月末にはここ数か月、
NPO森からつづく道で制作していたパンフレットが
ようやく完成しました!!
北条地区で行われた観察会などをまとめた冊子で、
全部で20ページ程度あります。
納期が短くて打ち合わせなど本当に大変でしたが、
素敵な作品に仕上がったと思います♥
新生活に合わせて一番変化があったこと…
運動がこの世で一番嫌いな私がジムに通い始めました。
ランニングウェアなんて一生縁がないと思っていましたが、
まさかこの歳で自ら運動をすることになろうとは…。
というのも、会社がジムの会員になっているので安く利用でき、
先輩に誘われて一度行って、はまってしまったんですよね~。
体重もお正月に比べて4kgも落ちて、体脂肪率もぐっと落ちました(笑)
そんなわけで、最近はかなり健康的な生活へとシフトしています!
最近は実家からブレンダーを取り寄せて
グリーンスムージーにはまっています。
でも、基本的に三日坊主の私。
果たしていつまで続くのか…?