毎朝6時に起きて体を少し動かした後、
新聞と牛乳を取りに庭に出て行って、外の新鮮な空気を吸い、
鳥たちの餌と水を交換し、朝ごはんをを作って、
洗濯物を干して台所を掃除するのが私の朝の仕事です。
日々の生活に追われるばかりでしたが、
朝浴びる日光の光や、鳥の声に感動する日々。
本当に些細で当たり前の日常が、今はとても幸せに感じられます。
4月からは新しい生活が始まるので、また忙しくなりますが
今まで会えなかった人に会ったり、じっくりと手紙を書いたり、
自分のために時間を使うことができています。
昨日は、1年ぶりに知人と会い、タケノコ堀りの事前打ち合わせをしました(笑)
タケノコが早く出ていたら掘りたいね~と話していたのですが
まだ1週間早かったようなので、家の山々にご案内することに。
タケノコ山も2か所あるので、それぞれ歩きながらご案内。
途中で雨が降り出しましたが、さすがフィールドワーカー
全く気にせず4人でのんびり歩いて回ります。
途中から気温が下がって結構寒くなってきたので
家に入っていただいて、ヨウちゃんとひと遊び。
お家まで来ていただいたのは初めてでしたが、
気軽に来てもらって、楽しい1日となりました♪
4月に入ったらタケノコ堀りに来てくださいね~。