Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

まちなかバードウォッチング教室

3/23日、まちなかバードウォッチング教室の講師をしてきました! 

地元に戻ってきて探鳥会をするのは初めてだったので、ちょっとドキドキ。しかも鳥を見るのも久々で、初めて鳥見をする人に楽しんでもらわないといけないので、若干プレッシャーも。

f:id:qsmet:20190331214649j:image

本来なら3/2に実施予定だったのですが、大雨で延期になってしまいました…。なので参加者は少ないかなと思っていたのですが、結構集まってくださってビックリ。みなさん双眼鏡まで持参してくださいました。


f:id:qsmet:20190331214641j:image

初めての方ばかりだと聞いていたので、ちょっとでも鳥のことを覚えてもらいたいと思って、まちなか版ミニ鳥図鑑を急いで作成。


f:id:qsmet:20190331214706j:image

時間がないのでかなりお見苦しい点もありますが、カワラヒワとスズメの違いや、ハクセキレイセグロセキレイの見分け方、ドバトとキジバトの違いに注目してもらえるようにちょっとした工夫を入れました。


f:id:qsmet:20190331214714j:image

( 写真は主催者のFacebookよりいただきました)

 

数日前まではぽかぽか陽気だったのに、この日は嘘みたいに寒く、鳥が見られるかどうかかなり心配でした。寒くて辛くてなんの鳥も見られなかったら二度とバードウォッチングしてもらえなくなる…と不安です。

 

それでも、カワラヒワがたくさん姿を見せてくれたり、シジュウカラが木のてっぺんで鳴き続けてくれたり、非常に協力的だったので助かりました…!その他、キジバトヒヨドリも協力的で、こんなに感謝したことはありません笑


f:id:qsmet:20190331214700j:image

( 写真は主催者のFacebookよりいただきました)

 

今回は知り合いの甥っ子さんと姪っ子さんが来てくださって、すごく賑やかな感じになりました。傾斜型のスコープがこんなに役に立つとは!! 

 

私は小学生のときに公民館で開催されたバードウォッチング教室に参加したことがきっかけで鳥を見始めるようになりました。私に鳥のことを教えてくれた先生は去年亡くなってしまいましたが、私もそういったきっかけが作れるような講師に少しでもなれたらいいなと思いました。

 

今回のレポートは、主催者のぷらっとさんが以下にアップしてくれています。

https://www.facebook.com/122481961550666/posts/609061366226054?sfns=mo

 

第二弾も実施予定なのでお楽しみに♪

 

寒い中参加してくださった皆様、ありがとうございました!

 

f:id:qsmet:20190413164646j:image

 

夕方ポストを見たら素敵な贈り物!

@love_joubitaki さんから素敵なスタンプと鳥シールをいただきました!!封筒もメッセージもほんと可愛くて嬉しい〜!ありがとうございます♪