7月に入ってからなんだかゆっくり休めない日々が続いていましたが、選挙が終わりやっといろいろと落ち着きました。深夜に大雨警報が出て召集がかかり、早朝まで働いた後そのまま選挙に突入した友人もいて気の毒でした…。何事も無事に終わってくれて良かったです。
そして我が家では3つ目の種類のスイカが撮れました。熊本原産のスイカだそうで、いつものより長細いのが特徴です。
シャリが入っていて完璧の仕上がりです。
そして、ついに親の説得もでき、ハンター試験を受けることになりました。勿論、銃ではなくわなでの受験ですが、受験を受けるまでに医師の診断書を取りに行ったり、助成金の申請をしたり、収入証紙を買ったり、やることありすぎです…。
テキストも鳥屋からしたら識別ガイドなど突っ込みどころ満載ですが、法律などしっかり勉強して受験しようと思います。
いろいろ若手ハンターが増えない理由が今回の手続きをしていてわかってきたのですが、それはまた今度。
ちなみに、講習会やテキストの費用は市の助成金で出るようです!
選挙が終わったので自分ご褒美してきました。
選挙があるといろんな人と交流ができて、同窓会みたいな雰囲気になります。今回は特に新しい人たちと知り合いになれたので、辛くてもわりと乗り越えられた気がします。
私はチーズケーキでしたが、パフェも魅力的でした。
明日から通常業務に戻ります。