三連休の中日、山の日。
久々に、大人夏休みを満喫してきました。
朝9時過ぎに集合して、お昼ごはんなどの買い出しをしっかりしてから、鈍川渓谷にレッツゴー!!朝からそんなに子供たちはいないだろう…と思っていましたが、10時過ぎに行ったときにはすでに駐車場がいっぱい!!さすがお盆&三連休。
最初はアラサーが小学生たちに交じって、川でどうやって遊ぶんだろう…と思っていましたが、集合してみるとみんなばっちり泳げる恰好(ガチ)
私も水着を下に着て、いつでも全身濡れていい準備はバッチリだったのですが、
既にゴーグルを装着している人や、魚とり網を持ってきている人もいて、
心は完全に小学生に戻っていました。
しかし、水深が浅くて潜るほどの場所がすくない…。
といいつつ、網を振り回して全力で魚探し。
小学生密集ゾーンを抜けると、人が少なくなって、ちょっと深いところも増えてきます。
なんとか魚ゲット。
お昼はシートを広げて、みんなでワイワイもぐもぐタイム。
ちょっと午前中に遊びすぎて、みんな無言で食べていました…(笑)
お昼過ぎに遊びつくしてしまったので、その後は鈍川温泉で汗を流して、
スッキリした後は、私の家に集合して座敷でボードゲーム大会。
総勢10人が集まりました!!
SPYFALLというスパイをあぶりだすボードゲームです。
『スパイフォール』は、他全員が知っているのに、秘密裏に割り当てられるスパイ役の1人だけが知らされていない「カジノ」「飛行場」などの〈今回の場所〉について、全員で指名形式の質問をしながらそのスパイをあぶり出そうとするゲームです。
私、1回だけスパイ役があたってしまったのですが、周りにスパイとばれないように話を合わせながらゲームをするの楽しかったです。ちなみに、私がスパイであることは全員にバレました…悲しぃ。
夕方には解散して、最後は亀老山の展望台へ!!私は高速道路を運転するの、初でした…!
展望台は隈健吾さんの設計です。外からは見えない展望台なんですが、日本の展望台ランキングで上位に入っています。
夕焼けを見ようと、すごい人です!
若者風に言えば、
エモい…!!
私は展望台からの風景も好きですが、折角なので「安藤ポイント」という場所へ移動して、夕日をのんびり見ることに。この道路沿いのテラスは写真家の故安藤
安藤ポイントもかなりの人で賑わっています。
どうしても夕焼け→夜景が見たかったので、蚊に刺されながら安藤ポイントで1時間半くらい待機!
なかなか太陽が沈んでくれません。
最初はツクツクボウシが元気に鳴いていましたが、ある時間を境にピタッと泣かなくなて、スズムシと交代。
相当画素が荒いですが、日が沈むとこんな感じになります。
完全に日が沈むころには人がかなり減ってしまい…、ここは夕焼けが綺麗な場所なんだな~と改めて思いました。
しまなみ海道ライトアップで綺麗でした~。
そして、この日私の家族にとってとっても嬉しい出来事がありました。いいことがいっぱい続くと思ったら、今年の山の日は偶然にも大安だったんですね〜。友達と朝から夜までしっかり遊んで、素晴らしく充実した一日となり、幸せいっぱいです★
みんなでケーキとシュークリームを食べながらプチお祝いをしました。
朝から夜まで一日中イベントだらけで、大人の夏休みを120%満喫できた気がします!
忘れられない最高の夏休みになりました!
お盆休みは私にはありませんが、この夏も頑張って乗り切りますー