週末、shinoさんと九州旅に行ってきました!この前熊本に行って素敵なところだったので、ぜひ一緒に行きたいと用事ついでに弾丸ツアーです。
今回は夜行バス15時間ではなく、ちゃんと新幹線を予約しての旅。日本旅行のバリ得プランを使ってお得に行くことができました。新幹線とはいえ、朝6:20のバスに乗って福山に向かいます〜!
博多からはつばめに乗り換えて熊本まで行くのですが、なんと!ミッキーの新幹線!!つばめってミッキーだっけ???
中も完全なミッキー使用。どうやら偶然だったようです。
熊本に到着したのは11:30。
紅葉も少しずつ進んでいるようです。初日は叔母と一緒に用事を済ませて、その日の夜は熊本中心部をぶらぶら。
茶蔵で2人飲み会。
サクラマチのバスターミナルの空中庭園で遊んでのお店女子会でした。
初日はお天気がよく、気温もなんと24度もあったのですが、次の日は雷を伴う大雨…
仕方ないのでココサ でモーニングを食べて気合いを入れて…
shinoさんと2人で頑張って桜の馬場と熊本城の復興の道を歩きました!!びしょ濡れになるくらいの大雨でしたが、熊本城の一部公開日だったので9時頃からたくさんの人が押しかけていました。
びしょ濡れにはなりましたが、加藤神社にもお参りできたので、近くのKKRホテルのロータスガーデンでランチ。
新幹線なので、15:10には熊本駅に行かなくてはならず、なんだか少しバタバタしました。
shinoさんが鶴屋饅頭をどうしても買いたい!というのでダッシュで鶴屋に買いに行って、バスで慌てて駅へ!
このマークは何なんだろう…?
帰りはつばめの新幹線とのぞみで帰ったのですが…こののぞみが遅いタイプののぞみで…普通は2時間もかからない距離を3時間もかけて帰ることになり、いくら安くてもこれは考えものだ…と改めて感じました。
私は初のやきなり団子なるものを食べました。めっちゃ硬いです。
バタバタでしたが、3年ぶりにshinoさんとお出かけできて嬉しい2日間でした!!