Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧・EU玩具好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

Amazon eco dot とプチスマート家電化

f:id:qsmet:20230203135013j:image

今日は雪が心配されましたが、みなさんの地域は大丈夫でしたか?

 

東京の中でも私の住んでいるエリアは雪も積もらず、無事に7駅先の保育園までお迎えに行けました…良かった。

 

そういえば、2日から5日までAmazonセールでしたよね!

 

我が家はこれを機にアレクサデビュー&プチスマート家電化をしました。

f:id:qsmet:20230203135010j:image

以前より、声でエアコンや照明をつけたり消したりできたらいいな〜と思いつつ、専用のスマート家電を買わないとできないと思い諦めていました。

 

そんな時、Shinoさんから10年前のエアコンのリモコンの液晶が見てなくなって暖房がつけられない…と相談を受け、

 

いろいろと調べていたらSwitch botやNature Ramoなどのハブを使うと、対応してない家電でも簡単にスマート家電化できるとのこと!

 

赤外線リモコンがついている家電なら、加湿器でもヒーターでもエアコンでもなんでも声で動くようにできるそうなんです。

f:id:qsmet:20230203140417j:image

正直、我が家にはGoogle Home miniがいるのでアレクサは必要なかったのですが、アレクサとセットでお安くなっていたので一緒に購入しちゃいました。

 

アレクサはEcho dot 第3世代の少し古いモデルなのですが、平面の形が良かったので新型と悩んだ末こちらにしました。サイズも以前と変わらず良い感じです。

 

「OK、Google」に慣れていましたが、アレクサにするとちょっと呼びかけが短くなるので楽です。

 

アレクサを起動後、Remo mini2にリモコンを近づけるだけで登録でき、あとは話しかけると使えるようになりました。セッティング楽々です!

f:id:qsmet:20230203141336j:image

Remoの方はusb接続。軽いので簡単に壁にかけられるのですが、ケーブルが短めなので床コンセントだと設置場所には注意です。

 

アレクサは第3世代は音が悪いとレビューにありましたが、賃貸の小さい部屋だとそんなに気になるほどではありませんでした。快適です!

 

「アレクサ、スマートホンに接続」というだけで、iPadに自動接続しスピーカーにもなるので便利。

 

それに、子守唄まで歌ってくれる優れもの。

 

これまでは寝る時にリモコン争奪戦をチビ太と繰り広げていましたが、これで「アレクサ、おやすみ」と言っただけで自動で電気を消してくれるので本当に助かります。ちなみに、常夜灯も声で切り替えOK。

 

朝は「アレクサ、おはよう」で電気がついて、一言コメントと天気予報を教えてくれるので、暗闇でリモコンどこー?と探す時間も短縮です。

 

f:id:qsmet:20230203141511j:image

ちなみに、アレクサはeco dotの第五世代がもう少しすれば発売され、今回購入したものと比べると形が変わりますが、丸くて可愛くて音質も良くなるようです!

 

設定も簡単ですし、これならShinoさんでも使いこなせそうですね。スマホがリモコンの代わりにもなり、細かいことはスマホでできるので10年前のエアコンも無事に使えそうです。

 

ご飯の作り置きもスマート化しないかな…

f:id:qsmet:20230204125139j:image

これだけチビ太用ご飯を作っても朝ごはん、晩ご飯だけで水曜くらいには底をつきます。(土日はおやつ入れて4食食べますし…)

 

ご飯ロボット欲し〜!

 

f:id:qsmet:20230210211449j:image

ちなみに雪はこの程度でした。

 

寒いよりは暖かい方が良いですが、週末は15度くらいまで気温が上がるそうなので、急に着るものに困りますよねー。

 

積もった地域の方は雪崩にご注意くださいね。