2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧
これ、私のtoriグッズです。 手前のフクロウはshinoさん手づくりの物、 後ろの鳥たちは「花屋さん」に売っているのを 買いました。 一本200円・・・・後ろのフクロウは一本300円 100円のもあります。 結構高いのですが、花屋さんに行くと …
昨日はいろいろと忙しくて、日記がかけませんでした。 toriたま日記 1月27日 今日はめずらしくジョウビタキを見ました。 近所にメスが住んでいるのですが、 ジョウビタキを見たのは久しぶりです。 (雄でした) それからキセキレイも・・。 毎朝同じ…
1月25日(火) お天気・・・雨 今日は朝から雨が降っていて鳥もあまり見られませんでした。 数日前の話ですが、shinoさんが下の写真を見せてくれました。 shinoさんは「アオジ」に違いない!というのですが 本当にアオジでしょうか?? (かす…
1月24日(月) 早朝、今日は霜が降りていて、氷がはっていました。 朝出かけた時に、ジョウビタキ、コサギ、 セキレイ、スズメ、ツグミ、ハシブトガラス、モズ ヒヨドリ、シロハラ、等たくさんの野鳥と 出会う事ができてとてもうれしかったです! モズは家…
今日は一日中雨で、ワシタカ類が見られるという西条市の「蛭子」(えびす)の 探鳥会がなくなってしまいました。 ・・・・・・・・・・・残念・・・。 しかし、予約していた待ちに待っていたCDが届いたと連絡があり、 電気屋さんに取りに行ってきました。 …
昨日、HPを一気にイメージチェンジしてみました。 中の項目を横に全部だし、shinoさんのサイト「ちいさなつぶやき」 を分けてみました。 「tori通(とりたま日記」は忙しくてなかなか更新できなかったのですが、 今日から、日記風に鳥や私の日々…
今日、我が家の裏庭のドングリの木で、ヤマガラが大きな声で 鳴いていたのをshinoさんが発見し、写真を撮りました。 shinoさんにそのときの状況をインタビュー(!?)しました。 「ちょこまかと動き回るので、シャッターを押しまくったら写ってた…
今日、テレビで鷹匠のニュースをしていました。東京の江戸博物館で2月の6日まで 鷹狩の実演をしているそうです。今アメリカなどの外国では、飛行機が飛ぶ時に 野鳥などがエンジンに巻き込まれて危険なのを回避するために、ハヤブサなどを 空港の滑走路で鷹…
鳥のペーパークラフトにはまって、HPからデザインを取ってきて 作っています。 紙は、ただの厚紙を印刷してます。 大きいのはペラモデル、です。 ペラモデルは会員制で2000円(永久会員)必要なので サンプルのオシドリしかチャレンジしていません。 …
1月16日(日)今年最初の探鳥会でした。 雨は降らなかったのですが、風が冷たくて、寒かったです・・・・・・。 しかし、見られた鳥は21種類と多く、いろいろと面白かったです。 初めての参加者は7人です。今日はshinoさんは参加していませんでし…
仙遊寺は、四国88ヶ所の「58番目」です。 標高340mの作礼山の山頂近くに ある仙遊寺は、とても静かで、 小烏のさえずり と樹々の葉すれの音、それに時より鐘の余韻がひびくのみで、 そのままのたたずまいです。景色もよく、夜の夜景は最高です。 今回は…
窓の外 窓の外を見ると、ヒヨドリがかなり近いところにとまっています。 よく見ると、山茶花の花をくちばしではさんでは、花びらを 散らしながらぱくぱく・・・。 あっという間に2つ3つと足元の花がどんどん消えていきます。 あっけにとられて見ていたら、…
これは新聞の写真ですが、この愛知万博のCM見たことありますか? 「このままじゃ、ヒトが、未来が、枯れていく。」 という言葉のCM。 新聞にはこんな言葉が載っていました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ もしこのま…
21世紀最初の国際博覧会「愛・地球博」(愛知万博)が 3月25日に愛知県で開幕します。 大阪万博以来35年ぶりの大規模な博覧会です。 テーマは「自然の叡知(えいち)」です。 自然にすばらしい仕組みを学び、世界の人々の交流を通じて 新しい文明のあ…
1月5日。今年初めてのshinoさんと2人だけの探鳥会!?です。 場所は、瀬戸内東予国民休暇村です。 探鳥会というよりもバードウォッチングといったほうがあっているのかもしれません。 用事があってついでに国民休暇村に寄ったので 双眼鏡も、スコー…
瀬戸内東予国民休暇村によった、帰り道で変わった出来事がありました。 時々、川に鴨がたくさんいるのでいってみました。 ・・・・・。でも鴨はいませんでした。 あ~あ~。と車に乗って空を見上げるとトビが飛んでいます。 気持ちよさそ~。と思いながら畑…
あけましておめでとうございます。 ことしもよろしくお願いしますね。 (tori通もオススメの本も更新をがんばります) さっきまでお寺に鐘をつきに行っていました。 くわしいことは後ほどお伝えするので 楽しみに待っていてください。