Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧・EU玩具好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

2012-01-01から1年間の記事一覧

ついに冬休み

28日に長い集中講義が終わり、昨日からやっと冬休みに入りました。 毎日朝から晩までずーっと講義で精神的・体力的に厳しいものでしたが、 小・中学生への理科の教育方法、中等教育に関する歴史などを教わりました。 中学生に理科を教える時は、ただ説明を…

冬期休業はすぐそこ…のはず。

12月下旬は「ショウジョウバエの実験」のレポートと 「アフリカツメガエルの発生の実験」のレポートの締切に追われつつ、 理科教育法や植物生理学の中間テスト、 分類学の小テスト(動物の門とその学名を覚える)をこなさなくてはならなかったため 本当に…

生物学実験IIの2

実験を担当している先生が ペットショップにヒブナを50匹買いに行ったときのことです。 ヒブナをたくさん購入する人は珍しいのか、店員さんがニコニコしながら 「一体、こんなにたくさんのヒブナを何に使うんですか?」 と笑顔で話しかけてきました。 そこ…

生物学実験まとめ

(オタマジャクシの骨格標本の観察) 後期から「生物学実験」という授業で週3(1日あたり3,4時間)実験を行っており、 そのせいで大半の生徒が日々レポートに追われています。 生物学科ってどんな勉強をしてるの?と時々聞かれるのですが、 今回はその実験…

松山城山探鳥例会 12月 2012年最後の城山探鳥会!

今日は松山城山野鳥観察会(第二回目)を兼ねた 12月の城山探鳥例会が開催されました。 急に気温が下がり、一気に冬らしい気候になりました。 朝から曇りで次第に雨が降るとの予報だったので いつもより少し早めに歩き始めます。 今回は集合場所でビンズイが…

ついに入手!The Laws Guide to DRAWING BIRDS

本日"The Laws Guide to DRAWING BIRDS"という本を手に入れました!! 著者はJohn Muir Lawsさんで鳥の絵の描き方について書かれている本です。 (ちなみに、右のDRAWING TREESはVictor Perardさんの本で鉛筆一本で 樹木を描く方法について解説されています…

久々のカモ特訓(不意打ち)

ブログに書こうと思って書き溜めていたのですが 学祭前の出来事でいつのまにかUPし忘れていた記事を発見したのでUPします。 11月5日 毎日作品制作や容赦無く出る実験レポートに泣かされています。 しかし、先日は現実逃避をするために久しぶりに師匠とバ…

鳥類標識調査 in 大洲

卒論では鳥を対象とした研究をしようと考えているのですが、 私の通っている大学には鳥を研究されている先生はいないので 周りの人に頼りながら自力で研究をしなくてはなりません。 卒論で鳥の捕獲調査を行うかどうかは未定ですが、 いざという時には必要だ…

西条自然学校 第98回 ツルのお話

秋になり、ツルの渡ってくる季節になりました。 11月の西条自然学校夜のお話は「ツルのお話」。 講師は山本貴仁さんです。 ツルは地上で採食・営巣を行う鳥で、世界に15種おり、 そのうち日本で見られるツルは、ソデグロヅル、カナダヅル、マナヅル、 タ…

帰省しました

11月15日の午後から18日まで 成人式の前撮りの髪型を決めるためミニ帰省をしました! 11月に入ってからは学祭準備に追われ ゆっくりする暇がなかったので、久しぶりの休暇です。 shinoさんと蜜柑を取に山へ行き、 shinoさんにセンダングサをくっつけ…

学祭終了!

11月10・11日の2日間、大学で学生祭が行われました。 今回は美術部の幹部だったので、準備段階からバタバタ! 美術部では展示会と伝統のからあげ販売を行い、 今年もからあげは完売!無事に学祭を終えることができて ホッと一息。 唐揚げは1つ150…

城山探鳥例会 2012年11月

今月の城山探鳥例会は 小学生とその保護者を対象とした「松山城山野鳥観察会」と同時に行われました。 参加者には双眼鏡を無料で貸し出し、使い方などを教えてから探鳥会を始めます。 そして探鳥会が始まるころ、太陽を見ると周囲に虹のような輪が… なんと日…

美術記録

(コマドリ、11・12月号の表紙担当しました♪) 11月に入って急に風が冷たくなりました。 そして学祭まであと2週間を切り、毎日地獄の日々です! パソコンの前は常に油絵の道具に占領されているため、 なかなかブログ更新もできず…。 かといって絵もな…

西条自然学校 第97回 紅葉のお話

報告がすっかり遅くなってしまいましたが、 10月の西条自然学校は「紅葉のお話」でした。 講師は今川義康さん。 石鎚の紅葉を中心に、葉っぱの名前や見分け方、 紅葉のメカニズムなどをわかりやすく解説していただきました。 石鎚の紅は、ナナカマド、ナン…

ソウシチョウ捕獲調査2012 その2

三日目。 今日もお天気がよく、朝からしらさ山荘の近くに網を張ります。 6:00に起き、朝からジョウビタキ、カケス、ツグミ、シロハラ アトリの群、などを見て癒されました。 コウモリのトラップは残念ながら収穫なし。 ウサギコウモリ見たかったなー。 朝ご…

ソウシチョウ捕獲調査2012 その1

10月24日から26日の3日間ソウシチョウの捕獲調査のため石鎚山に行きました。 今回は四国自然史科学研究センターのみなさんと 西条自然学校の山本さん、そして愛大生物学科2名での調査です。 一日目は西条自然学校、夜の学校に参加した後23時に調査に合流…

今年もいよいよ調査。

明日の夜から3日間、ソウシチョウの調査のため石鎚山に行ってきます! しかし、日中は大学の生物実験の授業に出なくてはいけないので 真面目に学校にいき、夕方から西条自然学校「夜の学校」に出席し、 さらにそれが終わってから23時くらいに調査に合流し…

長澤果樹園さんの林檎♪

shinoさんから贈り物。 信州の川中島古戦場の長澤果樹園さんの シナノスイートと秋映を一段ずついただきました! 林檎大好きなので、とっても嬉しいです♪ 長澤果樹園さんとは旅行で信州に行ったときに、 たまたま桃を買ったのが縁。 毎年、春と秋に桃と林檎…

生物学実験 カワニナ個体数の推定実習3

10月に入ってからは毎日あっという間に過ぎてしまいます…。 先週の平日、朝4時起きで鳥関係の調査のお手伝いに行ってきました。 調査地は自宅から8kmくらいの場所なのですが 頑張ってクロスバイクで現地へ!! 外はまだまだ真っ暗なので星がとても綺麗に…

湧水保全フォーラム全国大会in西条

金曜日、西条市で行われた 「湧水保全フォーラム全国大会in西条」に参加してきました。 石鎚山系からの伏流水が自噴水となって地上に湧き出る 西条の湧水は全国的にも有名です。 湧水と市民の生活が共存を続けている西条市の活動を全国的に伝えるとともに 岩…

生物学実験 カワニナ個体数の推定実習2

火曜日、カワニナ個体数の推定実習2回目が行われました。 実習は13:30~で午前中の授業は10:00に終了したので 暇つぶしに中川原橋の一つ下の橋まで行き、 そこからゆっくり鳥をみながら調査地である松原泉まで行きました。 10:30~12:30までゆっくり鳥見。 …

城山探鳥例会 2012年10月

今日は8:30~城山探鳥例会が行われました。 お天気は快晴! 秋祭りの日と重なったため、参加者は少なくなるかも…と思っていましたが 若い女性の方やプロジェクトEのメンバー(愛媛大学理学部)が参加して 全体的にとても賑やかな探鳥会になりました。 現在、…

WONDER FULL エミフル -五感で楽しむ愛媛の自然ー

今日はエミフルMASAKIグリーンコートで行われた 「WONDER FULL エミフル -五感で楽しむ愛媛の自然ー」に 日本野鳥の会愛媛の展示のお手伝いで参加してきました。 主催はいよココロザシ大学で、生物多様性を一般の方に普及することが狙い。 朝10時から18…

生物学実験 カワニナ個体数の推定実習

生物学実験という授業で標識再捕法によるカワニナの個体数を行うため、 午後から重信橋の上流にある松原泉に行ってきました。 松原泉は重信川自然再生事業によって整備が行われている泉です。 大学からは8km程度の場所にあるので、 クロスバイクで友人と一…

「第二回としかん絵画コンテスト」

以前応募していた「第二回としかん絵画コンテスト」で賞をいただき、 記念品として作品の入った素敵なフォトフレームをいただきました! 応募総数は37点(幼児部門7点、小学1~3年生部門10点、 小学4~6年生部門7点、中高生部門2点、一般部門11…

西条自然学校 第96回 コウノトリのお話

(2008年に愛媛県今治市に飛来したJ0009。私も見に行きました) 報告が遅くなってしまいましたが 西条自然学校第96回は「コウノトリのお話」でした。 講師はかつて横浜自然観察の森でレンジャーをされており 現在は野鳥の会愛媛で保全担当をされている松田…

東京旅行記 最終日 国立科学博物館

東京旅行もいよいよラスト。 最終日は国立科学博物館に行ってきました。 以前国立科学博物館に行ったのは2004年。 その時は日本館は改修工事中だったので本館だけしか見ることができませんでした。 今回は日本館が見られる!とわくわくしながら 開館と同時に…

東京旅行 6日目 お買いもの!

鳥学会も終わり、6日目はお買いものに行きました! 買い物をするのは東急ハンズとロフトとモンベル!(愛媛にはないので…) しかもロフトは9月7日にリニュアールオープンしたばかりで 新設ギャラリーではパリコレのカード展を開催しているとのこと。 午前…

東京旅行 4&5日目 鳥学会最終日

4日目の午後は安田講堂の地下で懇親会が行われました。 去年は雰囲気に慣れるのが精いっぱいで全く話しかけられなかったので 今回は去年学会でお世話になった方や、ポスター発表などを聞いて じっくりお話したいと思った人に積極的に話しかけに行きました。…

東京旅行 4日目 鳥学会2日目

鳥学会2日目。 午前中は記念式年には出席せず、東京大学総合研究博物館に行ってきました。 普段は土日は休館なのですが、鳥学会期間中は特別に開館しています。 そして世界にわずか3体の標本しかないカンムリツクシガモの 雄と雌が30年ぶりに公開されて…