Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧・EU玩具好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

国際こども美術館

 

f:id:qsmet:20220430200919j:image

連休を利用して、以前より気になっていた「国際こども図書館」に行ってきました。

 

日本初の児童書専門図書館ということで、2015年にできたアーチ棟と1906年建設の旧帝国図書館の庁舎のれんが棟からなる立派な建物に、ありとあらゆる児童書が集められているとのこと!

 

安藤忠雄さんがアーチ棟を設計したとのことで、古いれんが棟も含め、建築面でも見応え抜群です。

 

今回は入場制限もしている中で朝イチで入ったのでゆったりくつろげました。

f:id:qsmet:20220430200929j:image 

一階のカフェ前には椅子とテーブルがたくさん用意されています。

 

大階段は一階の床から天井まで約20mの吹き抜けの周りに、鋳鉄製の手摺のついた階段がとりつけられています。

f:id:qsmet:20220501210945j:image

階段の周囲にガラス製の手すりがついており、危ないから鉄の手すりに触らないようにしているのかな?と思いましたが、これは現代の建築基準にあわないため、付けられたものだそうです。

 

木製の建具はケヤキでできた建築当時のものなそのまま残されており、ルネサンス様式をたくさん取り入れた格式高い図書館です。
f:id:qsmet:20220430200939j:image

漆喰と装飾は2002年に修復工事が行われたそうですが、100年間の度重なる工事で漆喰の上にペンキが何層も塗り重ねられていたらしく、一度全ての塗装を剥がしてから、仕上げの漆喰を塗りなおしているそうです。

 

3階の本のミュージアムの展示の装飾、シャンデリアも圧巻です。

f:id:qsmet:20220501211308j:image

修復工事のも大変そう…。

 

レンガ棟の正面はフランス積みという技法でできた、ゴマ掛けレンガになっていてお洒落。

f:id:qsmet:20220501211724j:image

 

部分的にガラス張りになっており、歩いているだけで心地いい気分になります。
f:id:qsmet:20220430201007j:image

 

自由に過ごせるフリースペースがいろいろな場所にあって、たくさん人が入っても大丈夫そうです。
f:id:qsmet:20220430200914j:image

 

これは一階のほんの一部ですが、いろんなジャンルの本が置いてあります。

f:id:qsmet:20220501212000j:image

何か調べ物をしたり、新しい分野を開拓するにはうってつけ!

 

昔これ読んだな〜という書籍もたくさんあって、子供が大きくなったらまた一緒に来たいなと思いました。

 

小学生向けに書かれた図鑑など、わかりやすく濃厚な内容ですし、大人が見ていても好奇心がものすごく刺激されます。

 

とてもお天気がよく、人も大混雑というほどではなかったので、のんびり上野を散策して帰りました。
f:id:qsmet:20220430200950j:image

 

夫が見たことがないというので、ロダン地獄の門も見て帰りました。

f:id:qsmet:20220430200944j:image

「あ、なんか真ん中に考える人いるよ」

 

そういえば、地獄の門って実際のところ何を表して作られたものなのか良く知らなかったなーと思いました。

 

こういうことを図書館で調べるべきなんだー!

 

いい図書館に行って、美術館見て、文化度を高めてから帰宅。

f:id:qsmet:20220502072003j:image

…図書館に行くのも楽しいのですが、まずは我が家の図書室整理をしないとですね。

 

 

ほぼ日 生活のたのしみ展

f:id:qsmet:20220430201031j:image

初日に2時間待ちと聞いて諦めていた「生活のたのしみ展」、諦めきれず行ってきました!

 

三年前は愛媛でパソコンで様子を見ながら、いいな〜と眺めるだけでしたが、まさか普通にふらっとくることができる距離にいるなんて、なんだか感激です。

 

入場場所にはかなりの行列ができていましたが、並んでいても15分程度で入ることができてラッキー。
f:id:qsmet:20220430201022j:image

今回は今までに比べて出展者数も1番多いんだとか。たくさんのお店があり、お昼頃からはバードハウス作りのイベントもしていました。

 

私はひびのこづえさんのコーナーと北欧スツールのコーナー、そしてパンとお菓子が目当てです。
f:id:qsmet:20220430201040j:image

 

入り口はコロナ対策も万全。緑色のリストバンドをつけてから入場します。
f:id:qsmet:20220430201046j:image


入り口を抜けて、中に入ると人で大混雑でした。どこをどう回ればいいのか迷子になりそうです。
f:id:qsmet:20220430201020j:image

しかし、グルメコーナーが14:00なのにほとんど完売になっていてショック。

 

湖池屋のできたてポテトチップスも完売してました。残っているのは缶詰だけ。
f:id:qsmet:20220430201025j:image

ポテチは15:00から再販でトラック山盛りで届くから焦ることはないといわれたのですが、すでに行列が…。

 

箱のメインキャラクターの鳥のとにかく可愛らしいこと。
f:id:qsmet:20220430201038j:image

結局ポテチは買わず、見るだけの楽しみで終わりました。

 

食べ物は午前中で売り切れちゃうんだなーと勉強になりましたね。

 

その後は近くの中央公園へ行き、少しお散歩。

f:id:qsmet:20220430201035j:image

いつ来てもいい雰囲気の公園で癒されます。

 

いつも通り、帰りに我が家のパワースポットにお参りして帰りました。
f:id:qsmet:20220430201028j:image

あれこれ移動して、今回はトータル二万歩も歩いてました。6キロ抱えて二万歩あるくと、なかなかのダイエットになりそうです。

 

晩ご飯は和風とデミグラスハンバーグのハーフ。トマトも絹さやも、熊本と愛媛の幸を堪能です。
f:id:qsmet:20220430201043j:image

遅ればせながら、良いゴールデンウィークのスタートになりました。

 

春の大掃除

f:id:qsmet:20220430065049j:image

ゴールデンウィーク、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

こちらは初日から大雨で連休感なく過ごしています。もう、誰に似たのかアクティブなチビが一人いるので悪戦苦闘です。

 

連休中はお出かけに慣れさせようかと、3年ぶりに開催されるほぼ日の「生活の楽しみ展」に行く気満々でしたが、初日は雨だというのに入場に2時間以上かかると聞き、我慢しました。

 

4月から図書館に行くようになり、たまたま見つけたこの本。

f:id:qsmet:20220430064208j:image

フィンランド人が教える本当のシンプルという本なのですが、その中に「春の大掃除」というのがありました。

 

そんなわけで、早速感化されて、二日目の晴れた日には春の大掃除を実施。

 

エアコンフィルター、サッシのレール、見えないところにすごい埃が。。。

 

そして、いつのまにか増えた銅鍋(コレクターかよ…と自分でもちょっと引く)も、メンテナンス。

f:id:qsmet:20220430063854j:image

塩、酢、小麦粉でさっと撫でるだけでピカピカに。

 

f:id:qsmet:20220430063851j:image

手のかかる子だけど、これをピカピカに磨く時間がストレス発散だったりするのです。ドラマの「やんごとなき一族」を見ながら、1時間で全部磨き終えました。

 

これから梅雨が来るので、緑青を発生させないように気をつけないと…と思います。

 

そして、部屋のお掃除も久々にして、いつの間にこんなに本が増えたんだろう…と頭を抱えました。

f:id:qsmet:20220430065934j:image

ここに見えているもの以外にあと2棚分あります。でも、絶対に捨てたり譲ったり売ったりできないので、増える一方で。。。

 

でも、これはあくまでも、私の絵本棚なので笑

チビにはこれから図書館で好きな本を見つけて貰おうと思います。

 

掃除の後は夫の実家+私の実家から来た新鮮なお豆の選定も行い、

f:id:qsmet:20220430064742j:image

筍もたくさん届いたので、初節句は何作ろうかなーと頭を悩ませています。

 

みんなひな祭りは手毬寿司とか可愛いご飯を気合いいれて作るのに、男の子はそこまで気合いいれないのか、参考画像があまりありません

 

f:id:qsmet:20220501192126j:image

とりあえず、兜と鯉のぼりのクッキーでも作ろうかな。

 

今年の連休も実家には帰れず残念ですが、おうちイベントを楽しもうと思いますー

 

vitantonio スムージーブレンダー VBL-700

f:id:qsmet:20220423140238j:image
東京都の子育て支援で何をいただこうかなーと検討した結果、ポイントでビタントニオのスムージーブレンダーをいただくことにしました。

 

今使っているパナソニックのミキサーは8年目。まだまだ使えるけど、離乳食用には使えないなどの問題もあり、偶然欲しい!という方がいらっしゃったので、ピカピカに磨いて、使っていただける方にお譲りしました。

f:id:qsmet:20220423140758j:image

10年間、毎日スムージー作りで大活躍してくれて、まだまだ現役でしたが、こちらは卒業です。

 

そして、ようやく待ちに待ったビタントニオが届きました。

f:id:qsmet:20220423140420j:image

え、え〜!!こんなに大きいの?

 

サイズちゃんと測って注文したはずが、とてつもない大きさの箱が届いて、フリーズ。

 

開けてみると梱包が大きいだけで、予想通りのサイズでホッとしました。

f:id:qsmet:20220423140244j:image

スタイリッシュな見た目でスッキリです。

 

以前使っていたパナソニックはガラス容器だったので重かったのですが、これはプラスチックのためとても軽くて楽々。

 

ミルサーもついているので、硬いものを砕くなどしてドレッシングも作れます。

 

早速試運転。
f:id:qsmet:20220423140241j:image

フードをつけても、なかなかの音…。

 

早朝や深夜につかうのはちょっと遠慮したいかも。(とはいえ、パナソニックと変わらないくらいの音です。)

 

スムージーモードがちゃんとあって、まるでお店で飲むようなスムージーが作れるとのこと。

f:id:qsmet:20220423140246j:image

以前は豆乳を入れていましたが、今回はバナナと小松菜と水だけで。

 

それでもとってもクリーミーなスムージーができて大満足です。

 

皮ごと入れたレモンもこの通り!

f:id:qsmet:20220430063659j:image

あまりの粉砕力の強さにびっくりしました。レモンスカッシュが捗りますな。

 

ビタントニオはパーツごとに販売もしているので、どこか故障してもパーツを交換しながら長く使えるのが良いところです。

 

普通なら絶対に自分では買わないような物ですが、記念になる良いものを手に入れられました。

 

暑くなると毎日スムージー生活になるので、これからガンガン使っていこうと思います!

大好きな靴の行方

f:id:qsmet:20220419131934j:image

2014年に母にお祝いとして買ってもらった靴。

 

出版社に勤務している時にこの靴で擦り切れるほど歩いて、

その後もメンテナンスをしながら長い間愛用してきました。

 

◎前回のメンテナンスをしたときの記事(2017年)

 

◎修理するべきか??と最近悩み…

toritamadiary2018.hatenadiary.jp

どうしても決断できなかったので、最初の靴を買ったお店に相談してみることに。

 

ブログの写真をみてもらって、治せるかどうかプロに聞いてみたのですが、

 

「修理出来なくはないと思いますが、前回のような状態にまでは戻せないと思います。つま先からの水の染み込みが…略…修理は生産工場でないと難しいので現実的では無いですね。出来るのは…」

 

なるほど、ある程度の補修はできるけど、元には戻せないということですね。

プロに言われると、あきらめがつきます…!

 

でも、今の靴はまだ捨てる…ということができず、お礼を込めてある程度磨きました。

f:id:qsmet:20220419131932j:image

普通に置いても、外側に傾いてしまっています。

 

最初は革靴の扱いがあまりわかっていなくて

大雨の中、大雪の中、かまわずこの靴で外回りをし続けたので、本当にぼろっぼろです。

最初からもっと大事にすればよかったな~と後悔しつつ、8年履きました。

 

でも、よく足になじんで、どれだけ歩いてもヒールが高いのに痛くならないんですよね。

 

かかとも一回補修していただいたにも関わらず、このすり減り具合!
f:id:qsmet:20220419131937j:image

外側がすり減っているということは、重心が内側にない証拠…!

 

次は歩き方も気を付けないと!

 

そして、悩んだ結果、品切れになったら辛いので、思い切って新しいのを買うことに。

 

なんとわざわざお店に一度取り寄せてから、インソールの調整もして私のところに送ってくださるとのことで、感激です~!!

 

そして、待望の靴が届きました!

f:id:qsmet:20220423201519j:image

開けた瞬間、磨いたばかりの良い香りが立ち込めて感激。全体を見て、踵、始めはこんな感じだったんだ…とビックリしました。

 

また、履いてみてさらにビックリ。

f:id:qsmet:20220423201930j:image

履いて履いてゆるゆるに革が伸びていましたが、こんなにぴっちりだったとは…!ワンサイズ間違えた?と一瞬思ってしまいました。

 

ほんとに前の靴はよく履いたんだなぁ…と改めて思いました。ありがとう、前の靴。

 

今度は定期的にしっかりメンテナンスをして、もっともっと長く履き続けようと思います。

 

 

 

 

 

オサカーナにハマる

 

f:id:qsmet:20220415091741j:image

ふるさと納税でレビューをしたお礼に、オサカーナというお菓子をいただきました。

 

3袋届いて、最初に食べたのはピーナッツとイワシが入っている普通のタイプだったので、何も考えずに2袋目を開けてビックリ!

 

なんじゃこりゃ〜!!

f:id:qsmet:20220415091744j:image

ちょっと、1人で興奮してしまいました。

 

入っている種類はたぶん決まってるのですが、なんだかちりめんモンスターみたいで、食べるのが楽しい!

f:id:qsmet:20220415091747j:image 

味もしっかりついていて美味しくて、カルシウムも豊富。

 

最近忙しすぎて食欲が無かったので、これなら空いた時間に食べられるし、いいかも。

 

ちなみに、揚げているのでカロリーはめちゃ高いです。一袋497kcalもします。(ぺろっと食べちゃうけど)

 

楽天で探したら売ってました!!

f:id:qsmet:20220415091906j:image

一袋から送料無料で送ってくれるそうで、6種類くらいあります。

 

しかし…一袋480円とは…

 

プレゼントなので気にせず1日一袋くらいぺろっと食べていましたが、これは毎日継続できない。

 

まさに、セレブのためのオサカーナ。

 

7袋のお得用でも3千円するので、無理無理無理ー!誕生日とか特別な日に買ってもらおう。

 

でも、美味しいので食べたことない方はお試しでぜひ!

 

 

猫展

 

f:id:qsmet:20220419111658j:image

梅ヶ丘にある梅猫庵さんで開催されてる「鳥withねこ」展に行ってきました!

 

今年は鳥の絵もたくさんあって、見応え抜群。グッズ販売もあって目移りしちゃいました。

 

知り合いの方が猫のイラストのポストカードを出されていたので、2セット購入させていただきました。

f:id:qsmet:20220416213655j:image

毛並みの感じなどリアルで素敵です。使うのが勿体無いので飾っています。

 

29日までなのでぜひ♪

 

【鳥with猫展】

●梅猫庵 – ギャラリー来舎

〒154-0022 東京都世田谷区梅丘1丁目44−10

●開催期間
2021年4月16日~4月29日
休館:木曜(休廊:19日、22日、26日)
開店時間:11:00〜18:00 最終日17:00

 

おまけ

先日、研ぎ直しを依頼していたキッチンスパッター。早くも鳥部製作所さんから返送されてきました。

f:id:qsmet:20220419180608j:image

まるで、新品のような仕上がりに、さすがプロ〜!!と感激しました。

 

やはり、いいものはメンテナンスしながら長ーく使わないとですね。

まさか七百円で蘇るなんて…!!

f:id:qsmet:20220419180704j:image

お手入れについても教えていただいたので、これからは気をつけて使います!