非常に大型の台風が、愛媛を狙うようにやって来ています。
「マーゴン」、恐るべしです。
朝から、暴風警報が出ていたので大学は休講になり、
不意に4連休となってしまいました。
こんな風に学校が休講になるのは6年ぶり。
今まで台風が来ても、朝になれば通り過ぎていた・・・なんてことが
多かったのですが、今回は大型だけあって警報発令中です。(今も)
松山は大雨が降るわけでもなく、一見平和に見えるのですが
時々強い風が吹くという・・・まさに「暴風」地帯です。
といっても、家の中では暇なので、
「親子科学教室」で使用する資料のイラストを描いたり、
来週行われるテスト対策のためのテキストを作ったりしています。
高校時代から、テスト勉強は自分でデジタルデータ化したノートを
使っているのですが、大学になっても相変わらず作ってしまうんですよね。。。
後々、意外と役に立ったりするので、無駄ではないんですが・・・・・・・
プリンターのインクとコピー用紙を莫大に使用してしまうんです。
高校時代と違って、自腹なので血の涙が出そうです。
今回も、既に200枚分くらいは印刷してしまいました。
でも背に腹は代えられません(涙)!!!
これから一週間頑張って勉強します~。