Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

調査・探鳥活動まとめ

f:id:qsmet:20180829200909j:plain

5歳から鳥見を始め、各種探鳥会に参加、学生時代は無人島で鳥の研究…と愛媛の自然を満喫しながら鳥見をしていました。出前授業やネイチャーキャンプ、サイエンスカフェ、創造性の育成塾などの記録です。

 

 

イベント

f:id:qsmet:20180327145708j:plain

西条産業文化フェスティバル 

2012.04.29 「田んぼの自然」西条産業文化フェスティバル -
2013.04.29 「泉の自然」 西条市産業文化フェスティバル

 

f:id:qsmet:20180327150322j:plain

理学部の学生達と県主催の観察教室のお手伝い。田んぼの生き物と水路の生き物の観察です。

中予地方局農業整備課主催「ふるさと水辺の生き物教室」

2013.08.06  ふるさと水辺の生き物教室
2014.07.09 ふるさと水辺の生き物教室

 

f:id:qsmet:20180327150505j:plain
NACS-Jの自然観察指導員講習会が瀬戸内東予国民休暇村で行われました。

自然観察指導員 

2013.11.16-17 自然観察指導員講習会in愛媛

 

f:id:qsmet:20180327150941j:plain

小学校理科・出前教室お手伝い 

小さな小学校で理科の授業を行いました。

★記録★

 2013.11.12 小学校理科出前教室手伝い

 

f:id:qsmet:20180327155622j:plain

愛媛の自然史ポスター発表会など

     
2012.02.22 四国ソウシチョウ防除会議in高知
2012.03.04 愛媛県生物多様性普及推進フォーラム
2012.10.06 WONDER FULL エミフル -五感で楽しむ愛媛の自然
2012.10.12 湧水保全フォーラム全国大会in西条
2013.11.20 アライグマ勉強会          
2013.12.21 愛媛の自然誌ポスター発表会    

 

f:id:qsmet:20180327151151j:plain

雑誌「BIRDER」の取材@石鎚山

「BIRDER」のコーナー「ヒヨ吉が行く!」の取材を受けることになり石鎚山に登りました。

★関連記事★

2014.07.28 石鎚山探鳥会withBIRDERヒヨ吉さん
2017.10.27 石鎚登山

 

f:id:qsmet:20180327151242j:plain 

 小田深山 夏山ネイチャーキャンプ2014 

小田深山で行われた「夏山ネイチャーキャンプ」。子供たちと過ごした夏の記録

2014.08.02 小田深山 夏山ネイチャーキャンプ2014
2014.08.02 1日目 初日からいきなりの雨
2014.08.03 2日目 雨遊び
2014.08.04 3日目 -隠れ家づくりとツリーハウス体験
2014.08.05 4日目 自然観察会
2014.08.06 5日目こけ玉づくり

創造性の育成塾2006

f:id:qsmet:20180329125220j:plain

第一回関本有馬塾。日本中から集まった中学二年生が2週間、ノーベル賞を受賞された先生方と授業を行います。

★参加レポート★

2006.07.31 2週間の創造性の育成塾開始
2006.08.03 初めての富士Qハイランド!
      変な看板集
2006.08.05 初めての富士登山
      山梨科学研究所への訪問
2006.08.07 2日間にわたるテーマ実験
2006.08.08 圧縮発火装置の研究
2006.08.09 いよいよ発表会!
2006.08.10 おまけ
2006.08.12 合宿終了

創造性の育成塾2008

f:id:qsmet:20180329131829j:plain

第三回はOGとして参加しました。今回も有名な先生方と濃厚な理科の9日間を過ごしました。

★参加レポート★

2008.08.04 創造性の育成塾概要
2008.08.05 本格授業開始!ハプニング発生
2008.08.06 授業内容
2008.08.07 骨格標本の授業
2008.08.08 冒険家續さんとの出会い
2008.08.09 小動物の授業
2008.08.10 実験中心の授業と花火
2008.08.10 いよいよ授業の終わり
2008.08.10 おまけのレポート
2008.08.10 おまけのレポート2

*****************************

・調査研究活動 

f:id:qsmet:20180326164328j:plain

 ウチヤマセンニュウ調査(卒論)

大学の卒業研究で「ウチヤマセンニュウ」という鳥の研究を瀬戸内海の怱那諸島および北条沖の無人島で行っていました。 

調査一覧★課題研究★

2012.05.25 ウチヤマセンニュウ調査2012
2013.04.27 第1回目「渡来状況確認」       
2013.05.15 2回目『テリトリーマッピング」
2013.06.27 第3回目「テリトリーマッピング2回目」
2013.07.13 第4回目「ついに幼鳥確認!」
2013.09.20 第5回目「島の植生調査」
2013.02.16 課題研究ポスター発表

調査一覧★卒論研究★

2014.03.13 第6回「卒論に向けて始動!奇跡の巣発見!」
           番外編 ウチヤマの巣と地震
2014.05.19 第7回「大型漁船で大波乱」
2014.06.26    第8回「教育実習明けの調査」
2014.07.18 第9回「蒸し暑い中での調査」      
2014.09.17 第10回「怱那諸島での分布調査」
2014.09.20 第11回「最後の巣探し」
2014.02.13 卒論発表まであと少し
2014.02.14   卒論発表
2014.08.14    Strixに掲載されました

 

f:id:qsmet:20180326164541j:plain

ソウシチョウ捕獲調査in石鎚(2年間) 

 外来種の研究を考えている時期に2年間お手伝いのために参加。コウモリ、ネズミなどの調査も実施しました。

2011.11.07 1日目、初めての捕獲調査     
2011.11.08 2日目、強風と寒さにひたすら耐える     
2011.11.09 3日目、場所を移動して最後の挑戦     
2012.10.24 1日目、1年ぶりの捕獲調査      
2012.10.25 2日目、まさかの大物捕獲      
2012.10.26 ソウシチョウ捕獲調査3日目      

 

f:id:qsmet:20180326164728p:plain

 カラスバト調査 

卒論研究の間にちょこっとお手伝い

 2013.01.18 カラスバト調査  

 

f:id:qsmet:20180326164855p:plain

カスミサンショウウオ捕獲調査

生態学研究室の先輩のお手伝いで初サンショウウオ調査のお手伝い!

  2014.01.28 カスミサンショウウオ調査

 

f:id:qsmet:20180326170213p:plain

大三島今治生物多様性ダルマガエル調査   

友人に誘われNPO法人の方とダルマガエル調査のお手伝い。大三島の自然を学びました。

★調査記録★

 

f:id:qsmet:20180329085831j:plain

水辺の国勢調査   

重信川に一日中座り続ける過酷なバイト

★調査記録★

2014.07.28  水辺の国勢調査…重信川
2015.01.12  水辺の国勢調査@重信川    

 

f:id:qsmet:20180326170322p:plain

カモ類県内一斉調査

毎年成人の日あたりに行われている全国一斉カモ調査。石手川重信川あたりを自転車で走りながら調査、最後は今治無人島「赤穂根島」へ。

★過去の記録★

2012.01.06 カモ類県内一斉調査 1日目 小野川・重信川
2012.01.07 2日目、識別が難しい!@傍示川・石手川
2012.01.08 3日目、自給自足生活の島へ!@無人島・赤穂根島
2014.01.11 カモ調査2014その1@松山市石手川
2014.01.13  カモ調査2014その@赤穂根島

 

f:id:qsmet:20180328162603j:plain

 

モニタリング1000上林の調査 

モニタリング1000の調査。毎年繁殖期と越冬期の年2シーズン実施

★過去の記録★ 

2011.06.04 モニタニング1000調査デビュー
2011.06.18 雨の中のモニ1000調査
2012.01.21 真冬のモニ1000調査①【破天荒)
2012.02.11 真冬のモニ1000調査②
2012.05.18 繁殖期のモニ1000調査①
2012.06.02 いろんな生き物と出会うモニ1000
2013.01.27 越冬期①ウソの声を聞いてのスタート 
2013.02.11 越冬期②オオアカゲラやルリビタキ出現!  
2013.05.25 繁殖期①サンコウチョウの声と姿★   
2013.06.09 繁殖期②ついに独り立ち
2014.05.17 繁殖期①一人での調査  
2015.01.18 越冬期①最後のモニ1000調査   

 

f:id:qsmet:20180326170448p:plain

皿ヶ嶺の調査

野鳥の会関係の調査で繁殖期と越冬期にお手伝い

★調査記録★

2011.06.10 定点観察での鳥調査! 
2011.06.24 強風の中鳥たちの声を必死で探す            
2012.01.13 過酷すぎる冬の皿ヶ嶺
2013.05.31 ヨタカやトラツグミの声を聴きながら 

 

f:id:qsmet:20180326170756j:plain

オオヨシキリの巣探し 

アルバイト調査で重信川オオヨシキリの巣調査へ

★調査記録★

2014.07.25 オオヨシキリの巣を探して…重信砂漠

鳥類標識調査

鳥類標識調査のデビューからお手伝いの記録

★調査記録★

2012.11.23-24 鳥類標識調査in大洲       

その他

その他の小さな調査のお手伝い

f:id:qsmet:20180327154231j:plain
2011.12.13 ヤマシギ探し
2012.02.13 カラスのねぐら調査          
2012.06.25 コアジサシ調査・カラシラサギ
2012.08.26 重信川河口調査           
         

f:id:qsmet:20180327154937j:plain

★観察会★

2012.05.21 金環日食
2012.08.23   西条自然学校 コウモリ観察会 - 新toriたま日
2014.04.03 小田深山              
2014.11.24 鹿島自然観察会
2014.11.29 高縄山自然観察会         
2015.03.14   都市環境学習センター鳥の観察会  

 

f:id:qsmet:20180329102849j:plain

博物館バイト

★記録★

2011.08.06 昆虫展・さかな展  
2012.08.06 昆虫展2012 
2014.08.09 愛大ミュージアム 昆虫展2014

 

*****************************

理学部行事

地学ハイキング 

f:id:qsmet:20180327151349j:plain

地球科学科と生物学科の合同イベント


★記録★

05.07 地学ハイキング           

理学部合宿 

f:id:qsmet:20180329103359j:plain

理学部の最初の研修

美術部合宿

f:id:qsmet:20180329103429j:plain

毎年美術部で開催される夏の中島合宿

★活動レポート★

2011.08.07 美術合宿in中島 part1
2011.08.08 美術合宿in中島 part2
2011.08.09 美術合宿in中島 part3
2012.08.03 美術合宿2012

親子科学教室 

 f:id:qsmet:20180327151455j:plain
生態学研究室の先生方や先輩方と一緒に行ったイベント。

★実施までの記録★

2011.06.30 ヒレたて練習
2011.07.08 資料作成勉強会
2011.07.30 Tシャツ原案完成
2011.08.19 会場設営
2011.08.20   親子科学教室       

臨海実習 

f:id:qsmet:20180327151626j:plain
理学部の実習で臨海実習が行われました。ひたすらスケッチ!

★実習の記録★

 

2012.04.21 1日目@梅津寺実習
2012.04.22 2日目@ひたすらスケッチ             
2012.05.19 臨海実習@興居島            

生物学実習 

f:id:qsmet:20180327151826j:plain
カワニナの個体数の推定実習を行いました!

★実習記録★

 

2012.10.03 カワニナの推定実習① 
2012.10.10 鳥見&推定実習②
2012.10.16   ベントスの採集と個体数推定

 生物学実験 

f:id:qsmet:20180327151924j:plain
様々な生物学実験が行われました。

★実験の記録★

 

2012.12.06   生物学実験まとめ
2012.12.13   生物学実験II
2012.12.20 スケッチまとめ 

 

野外実習 

f:id:qsmet:20180327152044j:plain
川と森で野外実習が行われました

★野外実習の記録★

2012.08.07 河川生物の採集
2012.08.08 アマゴの胃内容物の採取
2012.08.09 植生調査
2012.08.11 毎木調査

 教育実習 

f:id:qsmet:20180329111700j:plain

母校で3週間、高校理科(生物)の教育実習を行ってきました。

★教育実習★

 

学芸員博物館実習 

f:id:qsmet:20180327152143j:plain
学芸員の免許を取得するための最後の実習

★実習の記録★

 

2014.08.09 昆虫展アルバイト実習
2014.08.26  前半
2014.08.28 昆虫実習!樹脂封入標本作成
2014.09.01 昆虫実習!標本作成
2014.09.05 実習発表会    

理学部イベント

f:id:qsmet:20180329112429j:plain

2014.04.01 生態学研究室新歓お花見
2014.12.20 研究室忘年会
2015.02.21 教授還暦祝い          
2015.11.05 生態学研究室合宿         
2016.11.06   生態学研究室合宿・同期との最期の集い                   

 

es-BANKでの出来事

鯨類の解剖 

f:id:qsmet:20180327152403j:plain

解剖を定期的に見学させていただきました

★解剖の記録★

 

2008.09.15 サザエの解剖
2011.01.22 鶏の頭の解剖
2011.05.15 鯨類解剖 es-bank 
2011.09.22 アライグマ解剖           
2012.01.23 鯨類の解剖
2013.09.30 シマアジ解剖 

バンク試料整理アルバイト 

f:id:qsmet:20180327152626j:plain

とても刺激的だったアルバイト。9500の試料をさばきました。

★アルバイトの記録★

2012.01.25 es-Bank試料整理バイト開始
2012.02.09 ついに鳥のボックスに突入
2012.02.10 アカハラオオタカの出現に歓喜
2012.02.17 インドの鳥たちとの戯れ
2012.02.18 助っ人現る!
2012.02.21 カラスにカワウにえーっと…
2012.02.02 鯨類との果てしない戦い
2012.03.12 中間報告
2012.03.23 スケトウダラとの闘いと終了

生き物入荷情報

f:id:qsmet:20180329124745j:plain

生き物が入ったらスケッチさせてもらいに。

★生き物入荷状況一覧★

 

2010.11.01 シカ骨格標本
2010.11.28 カワセミ剥製
2010.04.01 ウシ骨格標本届きました
2011.05.12 ヤマガラ入荷
2011.06.26 ヤマガラ剥製
2012.03.22   ハイタカ入荷                                              
2012.06.15 オオタカ入荷
2013.09.10 シマアジ入荷
2014.11.19 コノハズクとマミチャジナイ入荷

 

*****************************

NPO森から続く道・サイエンスカフェ

f:id:qsmet:20180327155733j:plain

 NPO森から続く道の開催するサイエンスカフェ

★記録★

 

2013.07.28 第1回★えひめ お城の生物多様性対決!
2013.12.22 第3回★波打ち際に広がる宇宙
2013.03.01 第4回★たんぽぽ
2014.05.21 第6回★とべZOOの仕事・動物たち
2014.08.12 第7回★愛媛のセミのお話
2014.09.28 第8回★ようこそ、水草の世界へ
2014.09.28 第9回★ホネの話
2015.02.26 卒論発表会
2015.08.25 みんなで考えよう!里地の生物多様性

NPO森からつづく道

f:id:qsmet:20180329134913j:plain

森からつづく道で始まった楽しい企画

★進行ログ★

2013.09.03 看板作製とイナゴの佃煮
2013.09.21 自然観察指導員募集
2013.10.31 めざせ!生きもんマスター!開始
2013.12.04 生きもんマスターデザイン
2013.12.15 大谷池野鳥観察会&忘年会
2014.03.19 生きもんマスター春号開始
2014.12.30 もりみち忘年会
2015.07.29 トコロジスト養成講座
2016.01.17 風早有機の里づくり・循環型農業見学ツアー
2016.04.04 風早パンフレット完成
2016.06.19 森みち総会
2017.06.03 森みち総会
2017.07.02 森みちオリジナルTシャツ完成 

西条自然学校 夜の学校

f:id:qsmet:20180329135552j:plain

参加した講座一覧

2011.07.23 第82回 動物の痕跡
2011.08.17 第83回 「鳥の羽の話」
2011.09.28 第84回 シカの話
2011.10.29 第85回 寄生虫の話
2011.11.16 第86回 海水魚のお話
2011.12.21   第87回 ザトウムシのお話  
2012.01.18 第88回 ヨコバイ・アワフキムシのお話
2012.02.15 第89回 古文書の中の動物たちのお話
2012.03.28 祝!設立記念 第90回 アマモとノリのお話
2012.04.18 第91回 蝶のお話し+総会
2012.05.23 第92回 太陽のお話 -
2012.08.22 第95回 標本の作り方
2012.09.26 第96回 コウノトリのお話
2012.10.24 第97回 紅葉のお話
2012.11.21 第98回 ツルのお話
2013.01.23 第100回 西条の自然特集
2013.02.20 第101回 寄生二枚貝のお話
2013.03.20 第102回 知られざる微小貝類のお話
2013.08.21 第107回 ミズワラビのお話
2013.10.17 第109回 抜け殻のお話
2013.11.27 第110回南極のお話
2013.12.19 第111回惑星のお話

2014.02.19 第112回トンボのお話
2014.04.16   第115回流星群のお話
2014.06.18 第117回西条の水草のお話市
2014.08.20 第119回ヨコエビの話 
2014.12.17 第120回西条の水路の魚のお話

 ++++

*****************************

探鳥・調査・理系イベント記録一覧(備忘録)

2001年 

f:id:qsmet:20180327153536j:plain

03.16 城東小学校バードウォッチング教室  今治市東鳥生町周辺
05.12 愛媛県主催 春の親子愛鳥教室    西山興隆寺~西条・中山川
06.01 清水公民館バードウォッチング教室  今治市清水 弓田池周辺
09.16 清水公民館バードウォッチング教室  清水小学校周辺
10.08 清水公民館バードウォッチング教室  今治市玉川 仙遊寺周辺
10.27 愛媛県主催 秋の親子愛鳥教室    しまなみ海道大三島
11.04 清水公民館バードウォッチング教室  今治市清水周辺
12.02 石鎚探鳥(個人)          西条市石鎚山 
12.09 清水公民館バードウォッチング教室  今治市清水弓田池) 

2002年

f:id:qsmet:20180327153457j:plain

02.03 東予地区探鳥会           愛媛県東予
03.03 清水公民館バードウォッチング教室  清水小学校周辺
05.11 愛媛県主催 春の親子愛鳥教室    松山市砥部町えひめこどもの城等
05.16 東予国民休暇村探鳥会        西条市 東予国民休暇村
06.23 東予地区探鳥会・楢原山探鳥会    今治市玉川町 楢原山
08.11 清水公民館バードウォッチング教室  今治市清水
08.18 東予地区探鳥会・西条市加茂川    西条市加茂川
10.06 翠波高原タカの渡り探鳥会      翠波高原
10.19 県運動公園探鳥会          松山市砥部町 総合運動公園
11.03 城山探鳥例会            松山市 松山城
11.17 東予国民休暇村探鳥会        西条市 東予国民休暇村
12.01 オシドリを見よう玉川ダム探鳥会   今治市玉川町 玉川ダム

2003年

f:id:qsmet:20180327153631j:plain

02.09 東予地区探鳥会・中山川       西条市 中山川
03.08 重信川中流探鳥会          重信川
03.09 東予地区探鳥会・滝宮公園      新居浜市
04.06 城山定例探鳥会           松山市 松山城
04.13 県運動公園探鳥会          松山市砥部町 総合運動公園
05.04 城山定例探鳥会           松山市 松山城
05.17 愛媛県主催 春の親子愛鳥教室    伊予市 えひめ森林公園
05.18 皿ヶ嶺探鳥会(カササギ営巣)    東温市  
06.01 城山定例探鳥会           松山市 松山城
06.29 東予地区探鳥会・楢原山       今治市玉川町楢原山
07.06 城山定例探鳥会           松山市 松山城
07.20 東予地区探鳥会・塩塚高原探鳥会   四国中央市 塩塚高原
08.02 夜の観察会・加茂川         西条市 加茂川
08.24 東予地区探鳥会・加茂川       西条市 加茂川
10.12 県運動公園探鳥会          松山市砥部町 総合運動公園
11.01 弓田池(ヒメクイナ現る)      今治市弓田池
11.09 東予地区探鳥会・関川(ヘラサギ)  四国中央市・関川
11.16 東予国民休暇村探鳥会        西条市 東予国民休暇村
12.07 オシドリを見よう 黒瀬ダム探鳥会  西条市 黒瀬ダム
12.14 県運動公園探鳥会          松山市砥部町 総合運動公園

2004年

f:id:qsmet:20180327153700j:plain

02.07 自然科学教室            西条市石鎚山
02.08 東予地区探鳥会・西条市蛭子     西条市蛭子
04.11 県運動公園探鳥会          松山市砥部町 総合運動公園
04.18 湧ヶ淵公園探鳥会          松山市湧ヶ淵
04.29 東予地区探鳥会・加茂川       西条市加茂川
06.20 東予国民休暇村探鳥会        西条市 東予国民休暇村
07.01 熊野神社へ(アオバズク)      今治市清水町
07.04 東予地区探鳥会・滝宮公園      新居浜市
07.18 亀ヶ森探鳥会            西条市亀ヶ森
08.13 清水公民館バードウォッチング教室  今治市 八幡神社
10.02 清水公民館バードウォッチング教室  今治市 八幡山
10.17 皿ヶ嶺探鳥会            東温市皿ヶ嶺
11.21 東予国民休暇村探鳥会        西条市 東予国民休暇村
11.23 高縄山探鳥会            松山市高縄山
12.04 自然科学教室バードウォッチング   今治市富田埠頭
12.11 清水公民館バードウォッチング教室  今治清水周辺
12.12 県運動公園探鳥会          松山市砥部町 総合運動公園
12.19 東予国民休暇村探鳥会        西条市 東予国民休暇村

2005年

f:id:qsmet:20180327153728j:plain

01.16 東予国民休暇村探鳥会     西条市 東予国民休暇村
04.03 城山探鳥例会         松山市 松山城
04.17 湧ヶ淵公園探鳥会       松山市湧ヶ淵
05.03 皿ヶ嶺探鳥会(カササギ確認) 東温市 皿ヶ嶺
07.17 一宮・熊の神社(アオバズク) 今治市
07.17 東予国民休暇村探鳥会     西条市 東予国民休暇村
09.18 東予国民休暇村探鳥会     西条市 東予国民休暇村
10.09 県運動公園探鳥会       松山市砥部町 総合運動公園
12.11 県運動公園探鳥会       松山市砥部町 総合運動公園

2006年

f:id:qsmet:20180327153751j:plain

01.15 東予国民休暇村探鳥会      西条市 東予国民休暇村
01.22 東予地区探鳥会・西条市蛭子   西条市 蛭子
02.05 城山探鳥例会          松山市 松山城
02.12 県運動公園探鳥会        松山市砥部町 総合運動公園
03.17 東予国民休暇村探鳥会      西条市 東予国民休暇村
03.26 高縄山探鳥会          松山市高縄山
05.03 皿ヶ嶺探鳥会          東温市皿ヶ嶺
09.03 城山探鳥例会          松山市 松山城
10.08 県運動公園探鳥会        松山市砥部町 総合運動公園

2007年

 f:id:qsmet:20180327154817j:plain

 04.15 湧ヶ淵公園探鳥会  松山市湧ヶ淵

 

2008年 

04.20  湧ヶ淵公園探鳥会 松山市湧ヶ淵

2011年

f:id:qsmet:20180327154115j:plain

探鳥会

05.22 城川町探鳥会            西予市城川町
05.22 四国カルストでちょこっと鳥見    四国カルスト
06.04  皿ヶ嶺探鳥会             東温市皿ヶ嶺 
11.30 西条市蛭子(ハイイロチュウヒ)   西条市
12.15 香川一日探鳥(ミコアイサ他)    香川県丸亀市
12.23 県内探訪観察会 冬の旧城川町    西予市城川町

松山城山探鳥例会

06.05 城山探鳥例会:数年ぶりの再会!            
07.03 城山探鳥例会:参加者少な目の探鳥会            
09.04 城山探鳥例会:高校生が探鳥会に            
10.02 城山探鳥例会:秋の虫を聞きながら            
11.06 城山探鳥例会:ゆっくり図鑑を広げて            

重信川探鳥会

05.08 重信川中流探鳥会:5年ぶりの探鳥会          
10.23 重信川河口清掃+探鳥会           
11.24 重信川中流探鳥会:ぱらぱらと雨の中探鳥会          

2012年

f:id:qsmet:20180327154721j:plain

探鳥会

01.02 ヤマシギ探し            松山市 重信川
03.03 シロエリオオハム探し(長浜)    双海~長浜
03.10 ベニマシコ初見!高縄山       高縄山
03.18 東予国民休暇村探鳥会        西条市
03.25 森の交流センター
04.15 干潟・湿地を守る日2012重信川河口  重信川河口
05.13 コアジサシ観察
05.27 県内探訪観察会 初夏の旧朝倉村   今治市朝倉
11.05 カモ識別特訓

城山探鳥例会

01.02 城山探鳥例会:鳥たちもお正月            
02.05 城山探鳥例会:アオバト現る!愛媛マラソンと探鳥会            
04.01 城山探鳥例会:コケの観察をしつつまったり探鳥            
05.06 城山探鳥例会:ゴールデンウィーク最終日            
06.03 城山探鳥例会:子育てをこそっと観察          
07.02 城山探鳥例会:大雨の後の探鳥会          
09.02 城山探鳥例会:マドンナさんと一緒に探鳥 
10.07 城山探鳥例会:秋祭りと大学生のワイワイ探鳥
11.04 城山探鳥例会:松山城山野鳥観察会と同時開催 
12.02 城山探鳥例会:一気に冬らしい探鳥会 

重信川中流探鳥会

01.29 重信川中流探鳥会:温かいぽかぽか探鳥
03.20 重信川河口でひっそり探鳥・ツルシギ!
04.14 干潟・湿地を守る日2012 重信川河口探鳥会
08.26 重信川河口調査:初めての調査          

2013

f:id:qsmet:20180327155110j:plain

探鳥会


02.11 愛媛森林公園(ウソ探し)    伊予市
03.09 西条探鳥            西条市
03.10 県内探訪観察会(旧中山町)   伊予市 中山町
05.25 県内探訪探鳥会         伊予市中山町
10.28 重信川河口清掃&探鳥会     重信川河口
11.30 石手川ダムオシドリ探し)           松山市石手川ダム
12.14 大谷池野鳥観察会  

松山城山探鳥例会

01.06 松山城山探鳥例会:初参加者いっぱい!          
02.23 城山歩き              
02.03 松山城山探鳥例会:いよココロザシ大学と共同で
03.03 松山城山探鳥例会:小学生の男の子と歩く          
04.07 松山城山探鳥例会:風が強く厳しい          
05.05 松山城山探鳥例会:松山城山自然観察マップ配布          
06.02 松山城山探鳥例会:雨の中でのしっとり探鳥          
07.07  松山城山探鳥例会:七夕の日の探鳥会
10.06 松山城山探鳥例会:初参加者との交流          
          

重信川中流探鳥会


01.20 重信川中流探鳥会:久々の探鳥会          
03.30 重信川中流探鳥会:キクイタダキ探し          
07.27 重信川中流探鳥会:バード部の生徒と一緒に          
10.28 重信川河口清掃          

2014年

f:id:qsmet:20180327155417j:plain

探鳥会

02.16    石手川探鳥会          松山市石手川
02.23   シロエリオオハム探し(長浜)  伊予市
02.24~25 ヒヨ吉さんと鳥見      西条・松山
04.26 森の交流センター探鳥会     東温市
04.26    重信川河口探鳥会        重信川河口
08.01 石鎚探鳥会(バーダー取材)   西条市石鎚

松山城山探鳥例会

01.02 松山城山探鳥例会:新聞に掲載で大盛況の探鳥会           
02.02 松山城山探鳥例会:あいテレビの取材が入りました               
03.02 松山城山探鳥例会:ウグイスで春を感じる探鳥会          
04.06 松山城山探鳥例会:不安定なお天気の中での探鳥会           
05.04 松山城山探鳥例会:ソウシチョウ出現!          
07.06 松山城山探鳥例会:北海道からこんにちは!          
09.02 松山城山探鳥例会:素敵な出会いがありました            
         

重信川中流探鳥会

05.03 重信川中流探鳥会          

 

旅(詳細は「ことりっぷ」へ)

f:id:qsmet:20180327160224j:plain