Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧・EU玩具好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

一日探鳥in香川

DSCN0995.jpg

新年に行う探鳥会の下見目的で

師匠と香川県丸亀市に鳥探しに行ってきました!

わざわざ香川県まで行くということは、きっと珍しい鳥に出会えるはず…と

期待に胸を膨らませて現地へ。

はじめに訪れた矢野池・宮池・大池にはカモがいっぱい!

3つの池は隣接しており、カモが行き交っています。

そしてそこには…

IMG_0818.jpg

「あ、あれはパンダガモ…!」

愛媛県ではほとんど姿を見せないミコアイサがそこに…!!

私にとって記念すべきミコアイサ、初観察です。

警戒心が強く、写真を撮ろうとしてもすぐに逃げられてしまいますが、

雄雌ともにスコープでじっくり観察。

IMG_0810_20111216104031.jpg

しかし、他のカモ達はみんな食事中…。

写真を撮ろうとしても、シンクロばかりしててお尻しか見えない…。

この3つの池では、他にもマガモカルガモハシビロガモコガモ

ヒドリガモホシハジロキンクロハジロ等、カモ類も豊富に見られ

ユリカモメも上空を飛んでいるという素晴らしすぎる場所でした。

今まで、池でユリカモメ…という状況はなかなかなかったので、

すごく新鮮で不思議な感じ。

DSCN1037.jpg

田村池・大井池を回った後のお昼ご飯はもちろんうどん。

最近「うどん県」に改名したばかりの香川県だけあってうどん屋さんは豊富ですが、

なかむらうどん」という有名なお店に連れて行ってもらいました。

ここは玉がなくなり次第終了らしく、平日でも行列が…。

お隣の県ですが今まであまり行く事がなかったので、讃岐でのうどん初体験です。

ちなみに、写真は「釜玉うどん♪」

DSCN1046.jpg

午後からは川西町南にある「土器川生物公園」へ。

ここは、「四国のみずべ八十八カ所」にも選ばれており、

土器側の堤防が壊されるのを防ぐためのに設置されている霞堤に、

そのままの自然をいかして造られた公園だそうです。

松山にはあまりこういう場所がないので、いいなーと思います。

DSCN1049.jpg

小さな水辺もあり、歩いているだけでわくわくします。

時間帯のせいか、あまり鳥は活発ではありませんでしたが

ここでは、今年初のツグミを目撃!

そういえば、香川にはまるっこい山が多いなーと思っていたのですが、

どうやら有名な「讃岐七富士」だったようです。

土器川前の山は飯野山(讃岐富士)で30分程度で頂上まで行けるとのこと)

IMG_0822.jpg

(Photo by 師匠)

公園の後は、三豊市まで移動して国市池、勝田池などの池巡り。

太陽が隠れ、風が吹くと非常に寒いのですが

そんなことも忘れて夢中にカモ観察。

ここでも、ミコアイサが数羽いました。

久しぶりにカンムリカイツブリと出会い、

ヨシガモトモエガモを見てほぼ見たいカモを制覇!

DSCN1081.jpg

(手前、ホシハジロみんな寝てる…)

観音寺市大野原町で、大きなカメラを抱えた人たちに遭遇。

何を撮っているんだろう…と人々の様子を観察していたら

オオタカハイタカが木に止まっていることが判明し興奮しました。。。

2年前高文祭用にハイタカの絵を書きましたが、実はオオタカハイタカ

じっくり見たのは初めて!(飛んでいる姿ならありますが…)

残念ながら雄ではありませんでしたが、十分凛々しいお顔でした。

さらに、「久しぶりにタゲリがみたいなぁ~」と話していたら、

タゲリが見えるというサービスも。

なんと素晴らしい1日なんでしょう~。

DSCN1092.jpg

最後は余木崎で、イソヒヨドリ、ハジロカイツブリ、ウミアイサ(初見)、

そしてひっそりと生息していたクジャクを観察。

今回は8:00に出発して、帰宅したのは18:00。

こんなに一日中鳥を見たのは久しぶりでした。(しかも水辺系の鳥)

現地で讃岐うどんを初めて食べたり、見た事ない鳥を観察できたり、

朝から晩までとにかく見たいものを見たいだけ見れた最高の1日でした☆