Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧・EU玩具好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

長雨とそらまめ

f:id:qsmet:20220515160344j:image

しばらく雨が続いていたので、洗濯物渋滞。

 

乾燥機にかけられないリネンと、子供服の室内干しで部屋の中がなんだかすごいことになっています。

 

安くないのでコツコツそろえましたが、ラプアンカンクリのリネンは夏には欠かせないものとなりました。特に大活躍しているのはUSVAのマルチタオルのサイズで、我が家ではシーツとして愛用しています。子供はバスタオルサイズで十分なので、保育園でも大活躍。

 

マルチタオルをシーツにすると、どうしてもめくれ上がってしまうので、ゴム紐で四隅をとめて使っています。ピンで固定したりしていたのですが、子供もいるし危ないので、ゴムがとても便利です!

夏には1~2時間で乾くので、洗わなきゃ…という気持ちのハードルもすっかり軽くなりました。

 

そんな中、実家からたくさんの空豆をいただきました!

f:id:qsmet:20220513110644j:image

去年はつわりで何も食べれない時期に、ひたすらそら豆を焼いて食べていた記憶…

 

買うと高いけど、こんなにたくさん食べ放題なのは嬉しいです。どうやって食べようかなーとワクワクしています。

 

最近のお弁当(私の)は適当になってきて、ほぼ詰めっぱなし。

f:id:qsmet:20220512184900j:image

いつも緑がないので、空豆でも塩茹でして入れようかなーなんていろいろ考えています。

 

週末は名古屋から友人が遊びに来るのに雨だなーと思っていましたが、奇跡的に夕方から晴れてくれて、夜景もバッチリ。

f:id:qsmet:20220515160727j:image

大学時代からみんな変わりませんが、それぞれのライフステージによって生活は様々。仕事に結婚に子育てに…それぞれのステージでみんな頑張ってました。

 

オープンスペースでぼーっと夜景を眺めて過ごせるので、年パスが欲しいくらい好きな場所です。

f:id:qsmet:20220515160837j:image

今週も気合いをいれて頑張ります。

 

「100センチのせかい」コンプリート

 

f:id:qsmet:20220506164033j:image  

「ちいさなかがくのとも」の付録で集めていた「100センチのせかい」ついに最後の一枚が届きました。

 

ブックフィルムを貼るのも3回目なのでシワにならず綺麗に貼ることができました!

 

ついに完成です。
f:id:qsmet:20220506164030j:image

玄関からよく見えるので、毎日なんだか嬉しくなります。

 

こどもの日、夫が話題の「どうぶつしょうぎ」を買ってきてくれました。

f:id:qsmet:20220506172533j:image

子供には早いので、なるほど私用か…(将棋ぜんぜんわからない)

 

神保町で売っていたまるっこい鯛焼きもお土産にいただきました。

f:id:qsmet:20220506172536j:image

「ご縁鯛焼き」というそうです。つぶあんぎっしり。

 

うまし。

 

春の大掃除 その2

f:id:qsmet:20220509112043j:image

暑いかな?と思ったら急にお天気が悪くなって寒くなり、不安定なお天気です。

 

連休も終わり、次の三連休が7月末なんて信じららない…。

 

ついに離乳食が始まり、子供用の小さなサイドテーブルを買ったのですが、角が危ないのでヤスリで丸くしました。

f:id:qsmet:20220509112056j:image

その時に机が汚れたなーと思って、木の屑を拭き取っていると、なんだが机から垢のようなものがポロポロと…

 

夫と、なんかこの机から垢が出てきてる…と話しながら磨いていると、相当汚れていることが発覚。

f:id:qsmet:20220509112441j:image

 

たしかに、我が家に持ってきてから2年間、ワックスがけはしていましたが、日々の汚れはかなり溜まっているのかも。

 

メラミンスポンジで擦り始めたら止まらなくなり、なぜか深夜まで2人で一生懸命ポロポロこすることに…

 

f:id:qsmet:20220509112542j:image

奥と全然色が違います。

完全に元の木の色が見えてきました。

 

本来であれば蜜蝋ワックスを塗って保護するのですが、一歳にならない子供がいるので念のためにやめておきました。


f:id:qsmet:20220509112037j:image

今回はオリーブオイルを塗っておしまい!


なんだか、とても疲れましたが、綺麗になってホッとしています。

 

f:id:qsmet:20220509112735j:image

ご褒美に綺麗になった机で、ティータイムです。

兜and鯉のぼり収納

f:id:qsmet:20220506113441j:image

イベントが終わったら天気のいいうちにさっさと兜と鯉のぼりの収納です。

 

来週から雨の連続らしいので、今のうちに。

f:id:qsmet:20220506120115j:image

 

1ヶ月飾っていたので、細かい埃を落として拭いて、いざ収納です。
f:id:qsmet:20220506113444j:image

飾る時はよくても、この収納がなかなか面倒なんですよね…。どうやって入ってたっけ?と画像を見ながら慎重に入れていきます。

 

鯉のぼりモビールが1番緊張しましたが、なんとか無事に収納できました。
f:id:qsmet:20220506113438j:image

来年はチビも大きくなっているので、絶対に家にいるときに出したり収納したりしてはいけない…と思いました。

 

間違いなく、モビールは引っ張られたり、ぐじゃっと潰されたりするでしょう…。

 

鯉のぼりの存在感が大きく、いなくなってしまったら寂しいので、以前いただいていた別のモビールをやっと出してきました。

f:id:qsmet:20220506114823j:image

魚の形ですが、

 

 

…なんか、大きくない?

 

 

f:id:qsmet:20220506113904j:image

赤みみずかついてますね!

 

インテリア的にはどうなのかわかりませんが、なかなか面白い動きをしてくれるので、飾ってあげようと思います。

 

数が多いので全部よく動いて、見ていて飽きません。

 

子供が魚を触ろうとして踏み台に乗りそうになり…なんてことになり、危なくなり始めたら退けることになるんだろうな…と思いました。

初節句

f:id:qsmet:20220505213030j:image

これまでは何のご縁もないイベントだった「こどもの日」ですが、今年は初節句ということもあり、小規模ながらイベント準備。

 

前夜祭でネタ切れになってしまったので、思いついたものでお祝いしました。

f:id:qsmet:20220505213112j:image

 

ネットで「鯉のぼり寿司」というのが話題になっていたので、やってみたものの…

f:id:qsmet:20220505125319j:image

目が多すぎて気持ち悪い〜笑

 

去年は柏餅争奪戦に見事敗北しましたが、今年は美味しい柏餅が食べたい!と夫が探してくれました。

f:id:qsmet:20220505212008j:image

パックに入って売られているのとは違い、手作り感があって柔らかそうです。こし餡は白、粒あんよもぎでした。

 

+++++


こちらに来てから菖蒲をスーパーで売っていることにも驚き、買って帰る人がたくさんいることにも驚きましたが、ついに我々もスーパーで購入しました。

 

母に連絡したら、「飾らなきゃ」と言われたので、なんとなく置いてみましたが…

f:id:qsmet:20220505075628j:image

これじゃない感。

何の違和感もなく、我が家に溶け込む菖蒲…

 

母のイメージでは、ちゃんと花が咲いていて玄関にいけるようなものを想像してたそうですが、残念ながらスーパーで128円で売っている菖蒲は完全に「風呂用」なのです。

 

速やかに、お風呂場へと移動させました笑

 

f:id:qsmet:20220505133050j:image

加えて、母が愛媛から送ってくれた鯛めしのもとも開封して贅沢に。

 

f:id:qsmet:20220505211825j:image

 

いろんな人からの贈り物で素敵な初節句になりました。

 

鯉のぼりも兜も見納めです。すくすく元気に育ちますように♪

 

鯉のぼりケーキとこどもの日前夜祭

f:id:qsmet:20220504201039j:image

連休中、コロナも落ち着いたので、甥っ子が遊びに来ることになり、こどもの日の前祝いを一緒にすることになりました。

 

もうしっかり動く年齢なので、危険なものは除けといてねーと言われたので、子供の目線に立ってお片付け。

f:id:qsmet:20220504185639j:image

マットも引いてプレイスペースを作りました。

 

まだ歩きもしないチビしか家にいないので、歩き回る子の様子が想像できませんでしたが、目を輝かせながら自由に遊んでくれました。

f:id:qsmet:20220505073653j:image

ツバメのモビールがお気に入りのようで、指を指して何度も眺めていました。可愛い❤︎

 

近所にお菓子屋さんがないので、今回はあれこれ手作りでおもてなしをすることに。

 

市販のロールケーキにデコレーションをすると簡単に鯉のぼりケーキが作れると聞いて、やってみました。

f:id:qsmet:20220504185627j:image

ちょっと長さに難ありでしたが、子供達は喜んでくれたので一安心!

 

夫曰く、ロールケーキを4等分にしたら、目玉だけの人がかわいそうだね…と。たしかに、その発想はなかった…!

 

子供だけだと揉めるやつ。

f:id:qsmet:20220505074714j:image

甥っ子、家ではイチゴもあまり食べないと言っていましたが、今日はしっかり食べてくれました。生クリームが少しついていたので、甘くて美味しかったのかな?

 

アイシングクッキーも今回はホワイトアイシングを導入しましたが、やはりホワイト色素を加えるとパッと白が映えて良いです。

 

たくさん焼いたのでお土産にクッキーもお渡しできました。
f:id:qsmet:20220504185642j:image

お子様用に砂糖控えめです。

 

子供が大きくなると親はゆっくり食事もできず大変…というのがよくわかりました笑

 

お土産にいただいたケーキ、見た目が可愛くてとってもステキでした。下がバームクーヘンになっているケーキです。

f:id:qsmet:20220505124507j:image

みんなでワイワイ、楽しい連休になりました。

 

連休の多摩動物園

f:id:qsmet:20220504184605j:image

三連休後半、夫の希望で多摩動物園に行ってきました。

 

近い将来に起こる帰省イベントに向けて、少しずつ人混みに慣れさせることも必要かなと、連休中は短時間の都内お出かけから無理のない範囲で「慣らしプチ移動」をしていました。

 

そのため今回は混雑覚悟で動物園をチョイス。

 

f:id:qsmet:20220504184712j:image

一応、無料開放で大混雑になる二日間を避けて、比較的混雑のしていない開園を狙って行きましたが、開園前は門の前に人が犇めいていました。

 

ひぃぃっ…と声が出ましたが、

 

さすがに60haの多摩動物園。開門するとすぐに入場できて、あっという間に人が分散。

 

※ちなみに、上野動物園は14ha、砥部動物は11haなので、約4倍の広さです。

 

f:id:qsmet:20220504184810j:image

去年5年ぶりに再開した「ライオンバス」が人気らしいのですが、当日券のみ枚数に達したら終了とのことで、これはスタートダッシュしないと絶対にすぐ売り切れるだろうと思い、夫にとりあえず最初に行こう!と決めました。

 

f:id:qsmet:20220504184652j:image

開門してほとんどの人が右に曲がってライオンバスを目指しているようだったのですが、ライオンバスの施設までの遠いこと…!!しかも坂。

 

夫のダッシュも虚しく、結局ものすごーい行列の2時間待ちの最後の方でした笑

それにしても、一体どんなダッシュをすれば先頭に行けるんだろう…。

f:id:qsmet:20220504185315j:image

流石にここで待っても仕方ないので、今回は将来に備えて園内の下見をすることにしました。

 

ライオンゾーンを過ぎると、人も分散してすいすい動けます。

 

回るのにかかる時間、園の雰囲気、休めそうな場所や時間のかかりそうなゾーン、あったら良い持ち物を地図に記入していきます。

f:id:qsmet:20220504184547j:image

私が見たかったのは、チーター、ユキヒョウタイリクオオカミイヌワシのゾーン。

 

f:id:qsmet:20220504200219j:image

久々に見たチーターに大興奮です。筋肉質な後ろ足、カッコいい❤︎

 

アフリカのゾーンでは、キリンも群れになってイキイキ動いています。

f:id:qsmet:20220504184959j:image

 

また、途中のイヌワシゾーンがものすごく素敵で、ゆっくり見ていても飽きません。

f:id:qsmet:20220504185016j:image

他の動物園だと一羽か2羽でぽつんといるイメージでしたが、仲間がたくさんいて活き活き活動してました。(一羽一羽のスペースは狭いのかもですが…)

 

遠いゾーンにいたタイリクオオカミはばっちり寝てました。

f:id:qsmet:20220504185027j:image

 

コウノトリゾーンもぽつんと数羽いるのかとおもいきや、すごい数でビックリです。お見合いゾーンや子育てゾーンなどしっかり分かれているようでした。

f:id:qsmet:20220504185048j:image

 

ライオンゾーンと同じくらいの列ができていたのはカンガルーゾーンから続くコアラゾーン。並びましたが、長い列の割には10分待ちくらいで入れました。

 

コアラは寝てます…💤

f:id:qsmet:20220504185242j:image

園内がとてつもなく広いので、休憩スペースも十分に設けられていて、大混雑のはずなのに比較的ゆっくり回れた気がします。

 

f:id:qsmet:20220504184939j:image

ベビーカー貸し出しなども充実していましたが、小さい子供と来る場合はゾーンを絞ってゆっくりそこで過ごした方がいいかも。

 

f:id:qsmet:20220504185423j:image

流石に午後からは人が急激に増えてきたので早めに退散。

 

今回は昆虫館はパス(子供たちには大人気)、ライオンバスもパスして、一部遠いゾーンもパスして大人の足でさくさく歩いたので、9:30に入って13:00の人が増えてきた頃には退園できて、いいとこ取りできた気がします。

 

f:id:qsmet:20220504185526j:image

レジャーシートを広げて寛いでる人もいて、次はお弁当を持って、スケッチブックも持って、のんびり来たいなーと思います。

 

混雑はしていましたが、暑くもなく快適な気温で、楽しい動物園でした。