先日、絵本専門士の第二回の講義が行われました。
前回の講義の課題についての成績評価が返ってくるのですか、評価はかなり厳しくコメントも露骨なので、久々に背筋が凍ります。(いい評価でも先生方のコメントが辛口だったり)
みんな平均的にやっていれば合格!というものではなく、成績が悪いと普通にやっていても資格をいただけないと思うので、毎回緊張感MAXです。
とはいえ、授業は毎回とっても刺激的!
楽しくて楽しくて、本当に贅沢な時間を過ごさせていただいています、
著作権についての一見難しくて眠たくなりそうな講義も、本当に2時間あっという間に過ぎていきます。先生方の語りが本当に素敵で、脳が休むことなく働いています。
(東京子ども図書館 編. 知識の海へ, 東京子ども図書館, 2022.8, (児童図書館基本蔵書目録 ; 3))
台風のせいで、どうなることかと思いましたが無事に全員集合できました。
二日間、またもやチビ太とこはるは留守番になり、本当に申し訳ない…🙏
その分、一緒にシュークリームを焼いたり、ご飯を作ったり、隙間時間にたくさん愛を注いでいます。
チビ太は最近料理の敏感期(笑)が来たのか、私が台所に立っていると「切る!」「洗う!」とお手伝い意欲が本当に高いです。食べたお皿も自分で流し台に下げてくれるし、食育の時期ですね。
こはるも寝返りをしはじめ、目が離せませんが元気に成長しています。(前髪だけ相変わらずパンチパーマ)
月末からはモンテッソーリの小学部の授業がはじまるので、大忙し!
小学校教育は自然科学(宇宙的教育)を扱っているので、ここからが私の本業!という感じです。海外の先生と夜にオンラインで行うので子どもたちに寂しい思いをさせなくて済むのですが、2ヶ月と長いスパンで行われるので体力的に限界を迎えないように頑張ります!