Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧・EU玩具好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

城山探鳥例会 2012年4月

DSCN4137s.jpg

3月は雨で中止でしたが、今日は晴天!

桜の花も咲き始め、春の訪れを感じながら

4月の城山探鳥例会が行われました。

風はやや冷たいのですが、探鳥するのには問題ありません。

DSCN4099s.jpg

歩き始めはあまり鳥の声が聞こえず寂しい感じです。

所々でコケの観察や植物の観察をしつつゆっくりと上がって行きます。

しばらくするとカラ類の声が聞こえ始め、やや賑やかに。

ヤマガラシジュウカラが同じ場所で鳴いてくれたので

それぞれの鳴き方を聴き比べることができ、

初参加の方にも違いを実感していただけました。

DSCN4125s.jpg

今回も参加者は多めで嬉しい限りです。

でも、こうして並んでいると本当に多いなーと感じます

桜が咲き始めたせいか、観光客もたくさん歩いていたのですが

このバードウォッチング団体を見て

「一体何なんですか…!?」と驚く方も多かったようです(笑)

DSCN4108s.jpg

2010年夏の集中豪雨で土砂崩れが発生した場所の復旧工事が終わっていました。

以前はブルーシートで覆われていたのでよくわかりませんでしたが、

階段が作られていたんですね。

ここからは、市内中心部が一望できるようになっています。

ちなみに、土砂崩れの下には夏目漱石の下宿「愚陀仏庵」があったのですが、

こちらは土砂で全壊してしまったようです…。

DSCN4173a.jpg

参加者の皆さんが集まって輪になっているので

何だろう…と思って近寄ると「金環日食」の話で盛り上がっていました。

5月21日に全国で部分日食が見られ、

九州地方南部、四国地方南部、近畿地方南部、中部地方南部、

関東地方などでは金環日食を見ることができるんだとか。

DSCN4187s.jpg

愛媛では南に行くほど、綺麗な金環日食が見られるようです。

一瞬だけ、「城山探鳥例会」ではなく「金環日食説明会」になっていました。

鳥だけでなく、いろいろな事を学べるのも城山探鳥会の醍醐味です。

ちなみに、日食の詳細は→コチラ のサイトで見られます。

DSCN4205s.jpg

ウグイスの声が聞こえましたがまだまだ下手で、

もう少し頑張れ!とみんなで応援。

シロハラも数羽見られ、水場ではマミチャジナイも見ました!

4月の探鳥会でマミチャジナイを観察できたのは6年ぶりです。

DSCN4199s.jpg

4月6日(金)~8日(日)には松山春まつり(お城まつり)が開催されます。

時間がある方はぜひ足を運んでみてください♪

時間:8:45~11:10

参加者:32名(初参加者:5名)

見られた鳥 :17種(+1種)

   トビ1 ハヤブサ1 キジバト2 カワセミ1 コゲラ4 ツバメ1

   ヒヨドリ20+ シロハラ5+ マミチャジナイ2+ ウグイス4 

   センダイムシクイ1 ヤマガラ10+ シジュウカラ5+ 

   メジロ20+ カワラヒワ7+ ハシボソガラス5+ 

   ハシブトガラス10+ (タカSp 1)

*******************

次回 5月6日(日) 8:30~11:00

    県庁横西登山口 集合

    雨天中止

*******************