台風で予定がずれて、先週末に東京に行ってきました。今回は旅行ではなく打ち合わせメインだったので、とにかく人に会って食べてばかりの四日間でした。
5年ぶりにJALの飛行機を使いましたが、飛行機が到着しても迎えのバスが来なくてかなり待たされたり、変なところに下されたり…初回からトラブルばかりでした。
とりあえず星乃コーヒーで一服しながら最初の打ち合わせを済ませ、日本橋へ。
今まであまり来ることがなかったので、微妙に観光客気分。高島屋と三越にお邪魔してきました。
高島屋は平成21年に、意匠的に優秀であると認められ日本の百貨店建築で初めて重要文化財に指定された建物なんだそうです。
そして高島屋で、三越も行ってみた方がいいですよ!と勧められて、歩いて三越にも行ってみました。
外観はあまりビックリしませんでしたが、中に入って驚きました。(よく考えたら裏口から入ってしまっていたようです。通りで地味)
内装は凄かったです。内観の見学会も開かれるみたいですね。
千葉から出てきてくれた方と半年ぶりにお会いしたり、新宿で働いている友人と近況報告会をしたり、とにかく人に会ってばかりの滞在でした。
こうして、滞在中に各種打ち合わせが終わり、大きな取り引きも無事に終わったので、最終日はお祝い。ほんとに、無事に決まって良かったです。。。
とても素敵なシェフのいる、フランス料理店でした。
最終日は正殿の儀で東京も混雑しており、慌ただしく帰宅。愛媛に帰るとほっとします。
羽田空港には各国からいろんな飛行機が集まっていたらしく、飛行機好きにはたまらない1日だったようです。
今回のお土産は、御用邸チーズケーキ。
美味でした。