三連休、遠方からお客様がいらっしゃいました。初めてお会いする方&初めて愛媛にいらっしゃる方のおもてなしだったので、shinoさんと来る前から年末大掃除並みの準備をしてお出迎えしました。
前日のお天気は残念ながら曇りで、折角いらっしゃるのに、しまなみ街道が綺麗に見えなかったら残念…と思っていましたが、なんとか晴れてくれました!
お茶出しなんて滅多にしないので、懐紙の裏は?表は…?重ね方はどうするものなの…?などと慌てながらの準備です。
ちなみに、私は黒文字は黒いものだと今まで思っておりました…。
ただならぬ雰囲気にヨウちゃんもちょっとそわそわ。
そしてゲストはヨウちゃんがお出迎え!緊張して「お?お?」しかしゃべらないという…。
お客様を座敷に通して、お茶出しも予行演習どおりに無事に行うことができました。
お話が終わった後は、外でお食事会をして盛り上がりました。
こうしていろいろな方とご縁があって交流できることは、本当に素敵なことだなと思います。来週、shinoさんは京都。その次の週は博多から別のお客様がまたいらっしゃいます。
今夜はスキヤキです。