Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧・EU玩具好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

景山先生の保育士資格試験(言語)対策講座

f:id:qsmet:20230619115809j:image

福音館書店発行の「おおきなかぶ」表紙)

 

締切ラッシュで息つく暇もない休日でしたが、NHK文化センター青山教室主催の「輝く笑顔で合格!保育士資格試験(実技・言語)、対策講座」に参加してきました。

 

講師はフリーアナウンサーでありJAPAN絵本よみきかせ協会代表の景山聖子先生です。

 

あまりこうした講座には参加しない主義なのですが(お金もかかるし、普通にやっていればできるだろうと思う派)、今回は他の人からピアノも素話も絵画も油断している人ほど一点足らずで落ちたりするよ〜と聞き不安に。

 

f:id:qsmet:20230619120336j:image

今回は『台本・実演のほかに、当日の準備、話し方・あがり防止法・合格ライン30点越え、また満点目指す方にも。合格のための、予測ポイント伝授のスペシャル対策講座です。』とのこと。

 

景山先生とはお会いしたことがあるので安心感もあり、素話のテクニックもお聞きしたくて、今回思い切って受講させていただきました。

 

先生の作った台本もいただけるのですが、3歳児のツボを押さえており、この台本を覚えるだけでも高得点なのでは…と感激。なんといっても、読んでいて自分が楽しめるのが景山先生の台本でした。

 

しかも、今回は日程的に出席者が少なめということもあり、一人一人その場で自分の選んだ素話を3分間でやってみて、直接先生から指導をいただるという貴重すぎる機会をいただきました✨

 

f:id:qsmet:20230619120536j:image

私が発表している横で、チビ太が「あれあれ?」とか「すっぽーん!」とか、「うんとこ!」とか私のモノマネをするので、緊張してるのに、腹筋が崩壊しそうでした…笑

 

どの程度身振りをつけて良いのか、視線はどこを見れば良いのか…

通常の読み聞かせとは違い、台本や絵本を見ず、かつ胸から上で採点されるちょっと特殊な試験なので、受講して指導いただけてよかったです。

 

当日の動きや服装の話などもあるので、ピアノや絵画で受験する時にも応用できますよ🌸

 

f:id:qsmet:20230619120732j:image

そして、絵画の試験のためというわけではないのですが、よくやくiPad でイラストを描くためのアイテムを導入しました。

 

Apple Pencil(に似たタッチペン)です!

 

ネットを見ているといろんなタッチペンがあり購入までかなり時間がかかってしまいましたが、時間もないのでとりあえず…!の気持ちで安いものを買ってみました。

 

アプリもひとまず無料で使えるものを導入してみたのですが…

 

かなり良いです…!!

f:id:qsmet:20230619120844j:image

今まで、なんで絵が苦手だった人でも漫画とかサクサ描けているの…?と思っていましたが、アシスト機能が充実していて、パースなどかなり助けて貰えます。

 

頭身を設定したり、書き直しも簡単です。保育士試験の絵画の本番の練習には全くなりませんが、とりあえず紙と鉛筆がなくても下絵のスキマ練習ができる点では良さそうです。

 

とはいえ、試験というより、今回はイラストのコンペがあり、それに早速使いました!

パソコン使わなくてもiPadだけで完結できるのは非常ににありがたいです。

 

さて、試験まであと2週間、そろそろ本腰を入れてあれこれ対策頑張ります。まずは服装の見直しをしなきゃですね…。