Tori Tama Diary ||: (toriたま日記・toritoriワールド 2004~)

モンテッソーリ教育&自然と北欧・EU玩具好きの暮らし。ブログは今年で18年目★旧toritoriワールド

toriたま日記,toritoriワールド

MENU

2012-01-01から1年間の記事一覧

子どもが生きる空間ー日土小学校と松村正恒ー

試験期間中とはいえ、いろいろな出来事がありました。 ー試験期間中の出来事、その1ー 愛大ミュージアムでは7月29日まで 「特別展 子どもが生きる空間ー日土小学校と松村正恒ー」を開催しており、 遅ればせながら展示を見に行ってきました。 松村正恒さ…

試験終了…!

期末試験中の人たちはまだまだ沢山いますが、 私は一足お先に夏休みに突入しました! 教職関係と学芸員関係の試験にはかなり苦しめられましたが 無事に終えることができてホッとしています。 しかし、休む暇もなく 3日~5日までは美術部の合宿で中島へ行き…

追われてます!

来週からはいよいよ期末テスト…。 今回は日本国憲法や教育制度論などの教職関係から 生態学、基礎分子遺伝学、生物英語など生物系の科目まで幅広いです。 しかも、それに加えてレポートの山が…。 そして、最も「危険」なのが博物館学。 とにかく暗記すること…

息抜き!ーヴェネツィア展等ー

最近、山のようなレポート課題や月末に行われるテスト勉強に追われ、 なかなかゆっくり外に出かけることもできなかったのですが、 今日は久しぶりに愛媛県立美術館で行われている「ヴェネツィア展」に行ってきました。 今回は140件に及ぶヴェネツィア市立…

コマドリPDF化終了!

以前から少しずつ進めていた 日本野鳥の会愛媛の会報誌「コマドリ」のPDF化がやっと終わりました! 支部報No.1~12(1977-1987)と コマドリNo1~209(1983-2012)の221冊、 全てのPDF化が無事に終わりほっとしています。 今後は、プロジェクトE…

日本野鳥の会愛媛オリジナルピンバッジ

先日、日本野鳥の会愛媛オリジナルグッズとして シールの先行販売が行われましたが、 ついにピンバッジが手元に届き、次の探鳥会から販売できるようになりました。 ピンバッジは愛媛の県鳥コマドリをイメージして作製され、 とても可愛らしい仕上がりとなっ…

城山探鳥例会 2012年7月

早朝、バケツをひっくり返したような雨が降っていたので 探鳥会ができるかどうか心配でしたが、 開始時間には雨も上がり、無事に開催できました。 雨のせいでいつもより蒸し暑く、じめじめしています…。 それに、大量の蚊と戦いながらの探鳥です。 参加者は…

日本野鳥の会愛媛オリジナルグッズ その1

日本野鳥の会愛媛は、会員同士の連携がより高まることを期待して オリジナルグッズの制作・販売を行うことになりました。 今回制作したオリジナルグッズは 愛媛の県鳥「コマドリ」をイメージしたピンバッジと、シールの2つです。 ピンバッジは7月中旬から…

久々の鳥見+α

土曜日、お天気は悪かったのですが 久しぶりにあちこち鳥を見に行ってきました! まずはコアジサシの調査に参加。 調査の詳細は書けませんが、 前回の調査よりじっくり姿を見られ、写真も撮る事ができました。 トノサマバッタを追いかけたり… トビと戯れたり…

プロジェクトEはじまりました。

日頃から興味を持っていることや地域に貢献することについて調査研究を行う 「平成24年度愛媛大学学生による調査・研究プロジェクト(プロジェクトE)」に応募していたのですが 6月上旬にその採用通知が来ました。 学校から10万円の調査資金がいただけます…

絵本「かあさん ふくろう」

「かあさん ふくろう」(偕成社)という素敵な絵本をいただきました。 リンゴの木に住みついたかあさんフクロウが ひなたちを一人前に育てて行く様子を描いた科学的な絵本で 1974年にアメリカで出版された本の日本語版です。 翻訳がフクロウの生態と合ってい…

オオタカ来ました

昨日の夕方「硝子にぶつかって死亡したオオタカが来た!」 という連絡を受けたのですが、 授業中だったのですぐには行けず、 今朝大急ぎでBANKに見に行ってきました。 全長約57cm、雌。 城山付近の東雲学園内で死体が見つかったので、 城山探鳥会に生息して…

愛美展 2012

6月11日から3日間、大学構内で「愛美展2012」が行われました。 今回はいつもより少し狭い会場だったのですが、 会場の隣が総合健康センターだったのでお医者さんがよく展示会に来てくださり、 3日間大盛況でした。 今回は新入生が油絵をたくさん描いて…

タコスパーティー

(↑タコス。これを巻いて食べます) 数日前、塾でタコスパーティーを行いました。 タコスはメキシコを代表する料理の1つで、 トルティーヤ(トウモロコシの生地)に具をのせて、 サルサ(トマトと玉ねぎなどをベースにして作られる調味料)をかけて食べる軽…

金星の太陽面通過観測!

21世紀最後の金星の太陽面通過、見てきました! 今日は朝から校内で金星の太陽面通過を見よう!というイベントが 教育学部を中心に行われ、午前中から正午にかけて 各地で多くの人が観測をしていました。 先日の部分月食はお天気が悪くて見られませんでし…

城山探鳥例会 2012年6月

朝から雲行きが怪しかったのですが、 無事に城山探鳥例会が行われました。 今回は鳥達も子育ての時期であるため、 鳥達も堂々とは姿を見せてくれません…。 しかし、子育ての時期だからこそ巣立ちビナを見るチャンス! あまり邪魔をしないように、そーっと探…

モニ1000調査 上林 6月

今朝は2週間ぶりに上林のモニ1000調査に行ってきました。 調査開始前からヒゲガビチョウの声が少し聞こえ、 その後、なんとアカショウビンも鳴きはじめました。 もしかしたら姿が見られるかもしれない…という変な期待が生まれ、 声が気になって、なかな…

新歓スケッチ 砥部動物園!

先週の土曜日、美術部の新歓スケッチで砥部動物園に行ってきました。 砥部動物園には小さい頃から何度も行っていたのですが、 リニュアールしてから一度も行ったことがなかったので どんな風に変わっているのか楽しみ! 駐車場から動物園の入口付近まで運営…

県内探訪観察会 初夏の旧朝倉村

今日は県内探訪観察会で朝倉ダムに行ってきました(今治市朝倉上/西条市黒谷) 最高気温は26度で、暑いくらいです。 朝倉ダム周辺は花盛り。 お天気はいいのに、なかなか鳥達が姿を見せてくれません…。 ダムの周辺からちょっと外れて、田んぼの中を歩いて…

ウチヤマセンニュウ調査

金曜日の早朝、松山市沖の無人島に行ってきました。 この無人島は瀬戸内海で唯一 ウチヤマセンニュウの繁殖が確認されている島だそうです。 (この無人島では2011年7月に繁殖が確認されました。 過去には瀬戸内海の九州北部の島にも繁殖地があったのですが …

西条自然学校 パンフレット

報告が遅れてしまいましたが ついに西条自然学校のパンフレットが完成しました! 今回、パンフレットのデザインを担当させていただいたのですが なんとか無事に完成してほっとしています。 自分のデザインしたものが、実際に配布されてるなんて嬉しいです。 …

西条自然学校 第92回 太陽のお話

西条自然学校 第92回は「太陽のお話」です。 21日に金環日食があっただけに、 講義開始前から日食の話題で持ちきり。 私も四国カルストで奇跡的に金環日食を見られたことを思い出しながら 講義を聞きました。 今回は「日食」ではなく「太陽」がメインの…

金環日食☆

金環日食見てきましたー!! 前日の夜は雨、そして天気予報は曇りだったので 完全に諦めていたのですが奇跡的に見ることができました。 授業前に朝から鳥の声を聴きながら日食観測。 この上ない幸せです。 今週の水曜日に西条自然学校で金環日食のお話がある…

臨海実習 後半 in興居島

全4回の臨海実習も後半に突入しました。 後半1日目は9:00学校集合。 午前中は講義室で、一人ずつ前に立って 前回スケッチした生き物を1分程度紹介していきました。 そして午後からは砂地の生き物を採集するため興居島へ! お天気はやや曇りでしたが、…

モニ1000調査 上林

今朝は4時起きで上林のモニ1000調査に行ってきました! 日の出時刻は5:06。 久しぶりの早起きなので、寝過ごさないか心配でしたが気合で起床。 初回からサンコウチョウやキビタキの鳴き声が聞こえ、 もしかしたら出会えるかも…という期待が高まりま…

世界の鳥の切手コレクション

先日、知り合いの方から「切手の博物館」のお土産として 世界の鳥の切手をいただきました!! 各国の鳥の切手をファイルにまとめて送ってくださったのですが どのページも素敵な切手ばかり…!! アゼルバイジャン、リベリア、オーストラリア、中国、ニュージ…

コアジサシ

久しぶりの休日。 今日はコアジサシを見に海辺に行ってきました。 お天気はとてもよかったのですが、朝からすごい風…! 風に抗いながら、歩いていると上空を飛ぶコアジサシを発見。 よく見ようとしたら、強風によってコンタクトレンズに砂粒が入り、 死ぬほ…

BOUの話

多くの方から心温まるコメントをいただき、 本当にありがとうございます。 BOUの最後の記録はshinoさんがちいさなつぶやきに書いてくれました。 ■「BOUの話」 ■「BOUのお墓」 本当はすぐにお墓参りをしてあげたいのですが、 なかなか帰れず、残念でなりませ…

ありがとう、BOUちゃん。

(↑9日の13時に撮影した最後の写真) 2001年の5月5日に我が家にやって来て、 先日ちょうど11年目を迎えたBOUちゃんが 5月9日の夕方、天国に召されました。 私が小学生の頃から一緒に育ってきたBOUは妹のような存在でした。 11年も長生きしてくれ…

城山探鳥例会 2012年5月

ゴールデンウィーク最終日は、城山探鳥会に行ってきました! この日は皿ヶ嶺の探鳥会と重なっていた上に、 お天気も不安定だったので参加者も少なめかな…という感じのスタート。 でも、開始からカワセミが姿を見せてくれたり、 カワラヒワが見やすい位置に止…